ドラムテックの枝川光孝さんにリングミュートを2倍活用する裏ワザを教えて頂きました。
ドラムテックの枝川光孝さんに一般的リングミュートを2倍活用する裏ワザを教えて頂きました。

作り方も簡単で、ドライバーなどを打ち込んで凹ませて、リングミュートに凹凸を作ってあげるだけ。

リングミュートの裏表でヘッドとの接地面積が変わり、2パターンの音が作れます。

コツはリングミュートの厚みの中心となる円より少しだけ内側に凹凸をつける事ですね。

山が飛び出いている面は、リングミュートが少し浮いてミュート加減が軽くなる仕組みで、この写真には8個の突起がついてます。
簡単な工夫ですが、裏返して置くだけでサウンドを大きく変える事ができ凄く便利です!

枝川さん曰く、他にも様々な自作カスタムアイテムを作成して神保さんの現場等でお使いになっているそうですよ!
皆さんも自由な発想で、ドラムの音作りに挑戦して下さいね!
その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
6月15日 (木) 「松下マサナオ スティッキング ワークショップ VOL.3」開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-440.html
6月15日(日)[AHEADスティックワークショップ vol.2 〜girls girls girls〜]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-476.html
全世界30台限定!TAMAの極上なドラムセット[スターブビンガ エキゾチック]入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-437.html

作り方も簡単で、ドライバーなどを打ち込んで凹ませて、リングミュートに凹凸を作ってあげるだけ。

リングミュートの裏表でヘッドとの接地面積が変わり、2パターンの音が作れます。

コツはリングミュートの厚みの中心となる円より少しだけ内側に凹凸をつける事ですね。

山が飛び出いている面は、リングミュートが少し浮いてミュート加減が軽くなる仕組みで、この写真には8個の突起がついてます。
簡単な工夫ですが、裏返して置くだけでサウンドを大きく変える事ができ凄く便利です!

枝川さん曰く、他にも様々な自作カスタムアイテムを作成して神保さんの現場等でお使いになっているそうですよ!
皆さんも自由な発想で、ドラムの音作りに挑戦して下さいね!
その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
6月15日 (木) 「松下マサナオ スティッキング ワークショップ VOL.3」開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-440.html
6月15日(日)[AHEADスティックワークショップ vol.2 〜girls girls girls〜]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-476.html
全世界30台限定!TAMAの極上なドラムセット[スターブビンガ エキゾチック]入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-437.html