福島あつ コンサート スネアドラムセミナー開催!
6月24日(土) 25日(日)に[福島あつ コンサート スネアドラムセミナー IN 大阪]を開催します!

スネアのスペシャリストと名高い人気打楽器奏者をお迎えし、コンサートスネアを徹底的に掘り下げる新企画!

今回は参加型グループレッスンと特別無料 店内公開セミナーの2部構成です!
福島あつ さんは国内外の様々なオーケストラで活躍するコンサート打楽器奏者。
確実な基礎に裏付けられたスネアドラムの音色と技術には定評があり、ダブルストロークやクローズドロール等のルーディメンツの精度はオーケストラ打楽器奏者の中でも随一と呼び声が高い名手です。
6月24日(土)の「参加型 グループレッスン」は受講者全員で福島さんが厳選したスネアドラムの練習課題に、プラクティスパッドを使用して挑戦して頂き、コンサートスネアに必要な技術と知識を習得する特別プログラム。

実力を底上げしたい全ての打楽器奏者さんにご参加いただきたい貴重なチャンスです。
[参加型 グループレッスン詳細]
【日時】
6月24日(土)
OPEN : 15:30
START : 16:00
(イベントは予約制です)
(本編は90分を予定。)
(イベント中でご自身が使うスティック、トレーニングパッドを持参してご来場下さい。)
【当日のプログラム】
①ウォームアップ&ハンドエクササイズ
・プレイヤーなら皆悩むストロークのスピードアップや手首の柔軟性を向上させるメニューに挑戦。
②ダブルストローク・クローズドロール徹底特訓
・ダブルとマルチプルストロークの最も合理的なテクニックの仕組みを理解して理想のフォームに近づける。
③ルーディメンツ研究
ウィルコクソンの「All American Drummer」の中のルーディメンタルソロ曲を用いて「ルーディメンツのためのルーディメンツ」ではなく、「楽曲をより音楽的に演奏するためのルーディメンツ」を学ぶ。
④オケスタのための基礎練習
・オーケストラルエクサープツ(オケ曲の抜粋)から基礎練習メニューを構築するという非常に効率的なメソッドを公開。
【会場】
スタジオイオロス
大阪府大阪市天王寺区上汐4丁目1−1
近鉄上本町から徒歩5分
地下鉄谷町9丁目から徒歩5分
DRUM SHOP ACTから徒歩5分
スタジオイオロスのHPはコチラ!
ご予約はコチラから
マンツーマンレッスンの開催が緊急決定致しました。
実際にスネアをお持ち込み頂き、対面でお客様のご要望に沿ったプログラムでレッスンを行います。
さらにマンツーマンレッスンを受講して頂いたお客様は、1ヶ月間のリモートでのコーチングを受けられる特典付き。
コンサート スネアを極めたい上級者向きのマスタークラスです。
[マンツーマンレッスン 詳細]
【会場】
東成区民センター 7Fスタジオ
大阪市東成区大今里西3-2-17 (当店より地下鉄で2駅 駅から徒歩5分です)
https://osakacommunity.jp/higashinari/index2.html
【日時】
6月25日 (各時間60分)
①13:10~ 14:10
②14:15~ 15:15
お申し込みはメール、お電話にてお問合せ下さい。
06-6771-5231
act@drums.co.jp
なんと参加費無料&予約不要な6月25日(日)の「店内公開セミナー」では、福島さんにスネアサウンドの極意や新作スティックの魅力を実演を交えて語り尽くして頂きます。

中学高校の学生も含めた初心者さんにも、目の前で一流奏者のコンサートスネアのサウンドを体感して頂きたい!
お気軽にご参加下さい。
[特別無料 店内公開セミナー 詳細]
【日時】
6月25日(日)
START : 18:00
ご予約不要の無料イベントです。
【会場】
DRUM SHOP ACT店内特設ステージ
大阪市天王寺区生玉前町2-18
【問合せ】
06-6771-5231
そんな福島あつ さんですが、先日発表されたPearl NEWシグネチャー コンサート スネア スティックが好評発売中!

イベント当日には福島さん自らにペアリングして頂いた選定スティックを販売致します!

プロが選んだ最高のペアを手に入れて下さい!
Pearl NEW 福島あつシグネチャー コンサート スネア スティックについてはコチラでチェック!
[福島あつ プロフィール]

神奈川県横浜市出身。
13歳で打楽器を始め中学・高校時代はオーケストラや吹奏楽に親しむ。
慶應大学在学中に欧米への留学を決意し、アメリカでLA Music Academy、カリフォルニア州立大学ノースリッジに在籍した後にスイスへ渡りチューリッヒ芸術大学大学院を卒業。
同校においてベルリンフィルハーモニー管弦楽団ソロティンパニ奏者ライナー・ゼーガースの門下生として修士課程ティンパニ専攻ソリストディプロマを最優秀の成績で修了。
2009年PMF音楽祭オーケストラに合格。
2011~2012年シカゴシヴィックオーケストラアソシエイト打楽器奏者。2014~2016年兵庫芸術文化センター管弦楽団ティンパニ・打楽器奏者。
現在は関東を中心にフリーランスで活動をし、スネアドラムのスペシャリストとして後進の指導に励んでいる。
これまでに札幌交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、山形交響楽団、群馬交響楽団、NHK交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、バイエルン国立歌劇場管弦楽団、ドレスデン国立歌劇場管弦楽団、ウクライナ国立歌劇場管弦楽団等に客演。
ティンパニと打楽器を久保昌一、レイノー・キャロル、シンシア・イェー、ライナー・ゼーガースの各氏に師事。
(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)
ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
以下のメールアドレスに
①お名前、
②お電話番号
③送り先住所
④注文希望の商品
⑤お支払い方法(銀行振込か、代金引換)
をご記入いただき、ご相談下さい!
TEL : 06-6771-5231
MAIL : act@drums.co.jp
大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
どらむ村の通販サイトはこちらでチェック!
https://drums.base.shop/
人気ブログランキングへ

スネアのスペシャリストと名高い人気打楽器奏者をお迎えし、コンサートスネアを徹底的に掘り下げる新企画!

今回は参加型グループレッスンと特別無料 店内公開セミナーの2部構成です!
福島あつ さんは国内外の様々なオーケストラで活躍するコンサート打楽器奏者。
確実な基礎に裏付けられたスネアドラムの音色と技術には定評があり、ダブルストロークやクローズドロール等のルーディメンツの精度はオーケストラ打楽器奏者の中でも随一と呼び声が高い名手です。
6月24日(土)の「参加型 グループレッスン」は受講者全員で福島さんが厳選したスネアドラムの練習課題に、プラクティスパッドを使用して挑戦して頂き、コンサートスネアに必要な技術と知識を習得する特別プログラム。

実力を底上げしたい全ての打楽器奏者さんにご参加いただきたい貴重なチャンスです。
[参加型 グループレッスン詳細]
【日時】
6月24日(土)
OPEN : 15:30
START : 16:00
(イベントは予約制です)
(本編は90分を予定。)
(イベント中でご自身が使うスティック、トレーニングパッドを持参してご来場下さい。)
【当日のプログラム】
①ウォームアップ&ハンドエクササイズ
・プレイヤーなら皆悩むストロークのスピードアップや手首の柔軟性を向上させるメニューに挑戦。
②ダブルストローク・クローズドロール徹底特訓
・ダブルとマルチプルストロークの最も合理的なテクニックの仕組みを理解して理想のフォームに近づける。
③ルーディメンツ研究
ウィルコクソンの「All American Drummer」の中のルーディメンタルソロ曲を用いて「ルーディメンツのためのルーディメンツ」ではなく、「楽曲をより音楽的に演奏するためのルーディメンツ」を学ぶ。
④オケスタのための基礎練習
・オーケストラルエクサープツ(オケ曲の抜粋)から基礎練習メニューを構築するという非常に効率的なメソッドを公開。
【会場】
スタジオイオロス
大阪府大阪市天王寺区上汐4丁目1−1
近鉄上本町から徒歩5分
地下鉄谷町9丁目から徒歩5分
DRUM SHOP ACTから徒歩5分
スタジオイオロスのHPはコチラ!
ご予約はコチラから
マンツーマンレッスンの開催が緊急決定致しました。
実際にスネアをお持ち込み頂き、対面でお客様のご要望に沿ったプログラムでレッスンを行います。
さらにマンツーマンレッスンを受講して頂いたお客様は、1ヶ月間のリモートでのコーチングを受けられる特典付き。
コンサート スネアを極めたい上級者向きのマスタークラスです。
[マンツーマンレッスン 詳細]
【会場】
東成区民センター 7Fスタジオ
大阪市東成区大今里西3-2-17 (当店より地下鉄で2駅 駅から徒歩5分です)
https://osakacommunity.jp/higashinari/index2.html
【日時】
6月25日 (各時間60分)
①13:10~ 14:10
②14:15~ 15:15
お申し込みはメール、お電話にてお問合せ下さい。
06-6771-5231
act@drums.co.jp
なんと参加費無料&予約不要な6月25日(日)の「店内公開セミナー」では、福島さんにスネアサウンドの極意や新作スティックの魅力を実演を交えて語り尽くして頂きます。

中学高校の学生も含めた初心者さんにも、目の前で一流奏者のコンサートスネアのサウンドを体感して頂きたい!
お気軽にご参加下さい。
[特別無料 店内公開セミナー 詳細]
【日時】
6月25日(日)
START : 18:00
ご予約不要の無料イベントです。
【会場】
DRUM SHOP ACT店内特設ステージ
大阪市天王寺区生玉前町2-18
【問合せ】
06-6771-5231
そんな福島あつ さんですが、先日発表されたPearl NEWシグネチャー コンサート スネア スティックが好評発売中!

イベント当日には福島さん自らにペアリングして頂いた選定スティックを販売致します!

プロが選んだ最高のペアを手に入れて下さい!
Pearl NEW 福島あつシグネチャー コンサート スネア スティックについてはコチラでチェック!
[福島あつ プロフィール]

神奈川県横浜市出身。
13歳で打楽器を始め中学・高校時代はオーケストラや吹奏楽に親しむ。
慶應大学在学中に欧米への留学を決意し、アメリカでLA Music Academy、カリフォルニア州立大学ノースリッジに在籍した後にスイスへ渡りチューリッヒ芸術大学大学院を卒業。
同校においてベルリンフィルハーモニー管弦楽団ソロティンパニ奏者ライナー・ゼーガースの門下生として修士課程ティンパニ専攻ソリストディプロマを最優秀の成績で修了。
2009年PMF音楽祭オーケストラに合格。
2011~2012年シカゴシヴィックオーケストラアソシエイト打楽器奏者。2014~2016年兵庫芸術文化センター管弦楽団ティンパニ・打楽器奏者。
現在は関東を中心にフリーランスで活動をし、スネアドラムのスペシャリストとして後進の指導に励んでいる。
これまでに札幌交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、山形交響楽団、群馬交響楽団、NHK交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、バイエルン国立歌劇場管弦楽団、ドレスデン国立歌劇場管弦楽団、ウクライナ国立歌劇場管弦楽団等に客演。
ティンパニと打楽器を久保昌一、レイノー・キャロル、シンシア・イェー、ライナー・ゼーガースの各氏に師事。
(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)
ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
以下のメールアドレスに
①お名前、
②お電話番号
③送り先住所
④注文希望の商品
⑤お支払い方法(銀行振込か、代金引換)
をご記入いただき、ご相談下さい!
TEL : 06-6771-5231
MAIL : act@drums.co.jp
大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
どらむ村の通販サイトはこちらでチェック!
https://drums.base.shop/
人気ブログランキングへ