2021/10/16

[Devi Mallets(デヴィ マレット)]が新しく発売した、シロフォンマレットが入荷しました。

関西フィルハーモニー管弦楽団の打楽器奏者 角 武 さんによるマレットブランド[Devi Mallets(デヴィ マレット)]が新しく発売した、シロフォンマレットが入荷しました。

fc2blog_202110162044577ab.jpg

ウリン、エボニー、ボコーテと3種類の木材からヘッドヘッドの材質を選び、音と使い心地を追求できます!


fc2blog_20211016204840978.jpg


Devi シロフォンマレットのご注文はコチラ!



楽器に使われる事の珍しい木材“ウリン"は、鉄の様に強い事より、別名アイアンウッドとも呼ばれ、ボルネオ島では“生涯腐らない木”といわれております。

fc2blog_20211016204514b0d.jpg

曲がりや伸縮はほとんどなく、耐水性、耐久性は世界随一の木材。
高い倍音を含むサウンドが特徴で
硬質なサウンドで弱音での発音はとても明瞭です。




エボニー(黒檀)のマレットはオールマイティに使用できるモデルで、暖かいふくよかなサウンドが特徴です。

fc2blog_202110162045383f7.jpg

ちなみに、DeviのシロフォンマレットはM(28mm)とS(25mm)の2つのヘッドサイズ、320mm,345mm,390mmの3種類のシャフト長さの設定がお好みで選べるのも特徴です!



杢目のキレイなボコーテは黄金檀とも呼ばれる中央アメリカで採れる木材。

fc2blog_20211016204553a54.jpg


木質は適度に堅く強靭で衝撃性に優れており、 辺材、心材の音色のばらつきがないのが特徴です。
音の立ち上がりが良く明るいサウンドが印象的で、特に高音域におすすめです。


そんな、関西フィルハーモニー管弦楽団の打楽器奏者 角 武 さんによるマレットブランド[Devi Mallets(デヴィ マレット)]!

現在、各種マレットがラインナップされ、人気急上昇中!
関西発のマレットをぜひチェックして下さいね!


ティンパニ マレットについてはコチラのブログでチェック!

Flannel(フランネル)」と「Denim(デニム)」ティンパニマレットはコチラでチェック!

キーボードマレットはコチラでチェック!




(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ