建光ドラム工房の新作[12"x4" 国産欅くりぬきスネア(玄GEN)]が入荷しました!
建光ドラム工房の新作[12"x4" 国産欅くりぬきスネア(玄GEN)]が入荷しました!

大変貴重な最高級材を惜しみなく使った、贅沢の極みともいえる"究極の一台"!

匠の技が生み出す響きは、抜群のキレを持ちながら、小口径とは思えない、圧倒的な説得力を持つ極上の鳴りです!
和太鼓の素材としても使われる日本製の欅(ケヤキ)材は4年もの年月をかけ、じっくりと乾燥させ、最高の状態へと仕上げられます。

杢目の力強さを感じる、美しい仕上げも細部まで徹底して拘られており、唯一無二の1点モノの楽器に命をかける建光の気合を感じますね!
さらに一本の木材をそのままくり抜いたシェルは、継ぎ目が無く響きも豊か。

説得力のある芯の強さ、真っすぐに通る音のヌケ、圧倒的なレスポンスの速さが特徴ですね!
合板では出せない無垢の響きは奏者を虜にする、高い表現力を誇ります。
そんな極上のシェルは16mmと厚めに設定される事で、12"の小口径ならではのタイトで明確な粒立ちと、高音域の良さを持ちながら、凝縮された中低音の力強さも持ち併せており、バランスの良いサウンドに仕上がっています。

音量もかなり出せるので、メインスネアでもバッチリいけますよ!
そんな、圧倒的な実力を見せつけてくれる、建光ドラムの新作[12"x4" 国産欅くりぬきスネア(玄GEN)]!
なんと、世界でたった2台だけの貴重なスネアです!
お値段は72,000円(税抜)と、なっております!
ハッキリ言って、欅くりぬきでこの値段は超破格!
ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
MAIL : act@drums.co.jp
大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
人気ブログランキングへ

大変貴重な最高級材を惜しみなく使った、贅沢の極みともいえる"究極の一台"!

匠の技が生み出す響きは、抜群のキレを持ちながら、小口径とは思えない、圧倒的な説得力を持つ極上の鳴りです!
和太鼓の素材としても使われる日本製の欅(ケヤキ)材は4年もの年月をかけ、じっくりと乾燥させ、最高の状態へと仕上げられます。

杢目の力強さを感じる、美しい仕上げも細部まで徹底して拘られており、唯一無二の1点モノの楽器に命をかける建光の気合を感じますね!
さらに一本の木材をそのままくり抜いたシェルは、継ぎ目が無く響きも豊か。

説得力のある芯の強さ、真っすぐに通る音のヌケ、圧倒的なレスポンスの速さが特徴ですね!
合板では出せない無垢の響きは奏者を虜にする、高い表現力を誇ります。
そんな極上のシェルは16mmと厚めに設定される事で、12"の小口径ならではのタイトで明確な粒立ちと、高音域の良さを持ちながら、凝縮された中低音の力強さも持ち併せており、バランスの良いサウンドに仕上がっています。

音量もかなり出せるので、メインスネアでもバッチリいけますよ!
そんな、圧倒的な実力を見せつけてくれる、建光ドラムの新作[12"x4" 国産欅くりぬきスネア(玄GEN)]!
なんと、世界でたった2台だけの貴重なスネアです!
お値段は72,000円(税抜)と、なっております!
ハッキリ言って、欅くりぬきでこの値段は超破格!
ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
MAIL : act@drums.co.jp
大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
人気ブログランキングへ