ドラマー、ドラムテックとしても活躍する凄腕職人による日本製ハンドメイド ドラム工房[riddim(リディム)]のスネアが2台入荷しました。
ドラマー、ドラムテックとしても活躍する凄腕職人による日本製ハンドメイド ドラム工房[riddim(リディム)]のスネアが2台入荷しました。

浅胴ピッコロの特長であるレスポンスの早さと、木ならではの温かみ溢れる上品なトーンを両立した個性的ながら優秀なスネアです!

14"×4"というまさに標準的ピッコロスネアサイズの#14モデルは15plyと厚めのメイプルシェル。

スティックチョッパータイプのダブルフランジフープならではのドライでクリスピーな鳴り、スカッと爽快なリムショットが気持ち良いですね。

タッチの早いスピードのある鳴りながら、上品な色気も持ってます!


もう一台の13"×4"の#12は「軽量コンパクト」という持ち運びを重視した、珍しいコンセプト。

スイッチや6穴フープもシンプルで軽いタイプで統一されています。

一方でコシの効いたバーチを8ply(5.4mm)と薄めに設定したシェルは、中音域の充実した素朴でホッコリした鳴りで、小さなお店でのライブに最高!

そんな久々の入荷となった日本製ハンドメイド ドラム工房[riddim(リディム)]のスネア!
14"×4"の#14が95,400円(税抜)。
13"×4"の#12は65,700円(税抜)となっております。
オーダーしたフィニッシュもイイ感じの色合いですので、ぜひチェックして下さい!

(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)
大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
人気ブログランキングへ

浅胴ピッコロの特長であるレスポンスの早さと、木ならではの温かみ溢れる上品なトーンを両立した個性的ながら優秀なスネアです!

14"×4"というまさに標準的ピッコロスネアサイズの#14モデルは15plyと厚めのメイプルシェル。

スティックチョッパータイプのダブルフランジフープならではのドライでクリスピーな鳴り、スカッと爽快なリムショットが気持ち良いですね。

タッチの早いスピードのある鳴りながら、上品な色気も持ってます!




もう一台の13"×4"の#12は「軽量コンパクト」という持ち運びを重視した、珍しいコンセプト。

スイッチや6穴フープもシンプルで軽いタイプで統一されています。

一方でコシの効いたバーチを8ply(5.4mm)と薄めに設定したシェルは、中音域の充実した素朴でホッコリした鳴りで、小さなお店でのライブに最高!


そんな久々の入荷となった日本製ハンドメイド ドラム工房[riddim(リディム)]のスネア!
14"×4"の#14が95,400円(税抜)。
13"×4"の#12は65,700円(税抜)となっております。
オーダーしたフィニッシュもイイ感じの色合いですので、ぜひチェックして下さい!

(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)
大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
人気ブログランキングへ