デイブウェックル セミナーでも使用予定の、YAMAHAの最新作[ライブカスタム ハイブリッド オーク]ドラムセットが試奏室に登場!
試奏室のドラムセットを入れ替えました。
今月は、目前に迫ったデイブ ウェックルのドラムセミナーでも登場予定のYAMAHAの最新作[ライブカスタム ハイブリッド オーク]が再登場!

オークの太くパワフルなサウンドをさらにパワーアップさせた意欲作!

話題沸騰中のNEWモデル!
中低域の鳴りの力強さが特徴のオーク材を7ply/8.8mm厚のバスドラム、7ply/7.3mm厚のフロアタムと厚めにシェル成型したハイブリッドオーク!

シェル中央に芯材にとして高密度なフェノールシートを配置、その両側をオーク材で挟み込んだ凝った構造です!

硬質なオークにさらに芯材を入れた超ハードな作り!
アタックから太さがあり、トーン自体も低域重視という重心の低いライブカスタムのサウンドを継承しながら、芯材のフェノールシートによりサスティーンが伸びすぎない「扱いやすいキレの良さと」、音作りがしやすい「明確でコントロールしやすい音質」という2つの特長がプラスされており、現代的な質感を持った新しいドラムセットとして完成していますね!

特にガッツリ図太いキックとフロアは超強力!

また、バスドラムの内側には「ベース エンハンスメント ウェイト」という、特殊な重りをラグ取付位置のシェル内側に装備する事で、グッと締まったパンチのある低域を作っていますね!

明確なアタックにもオイシい弾力感があって、無駄の無い理想的なキックサウンドが作りやすい印象を受けました!
そして木目の強いオークならではの質感を活かして、 日本古来の木材加工方法である「浮造り“UZUKURI”」 を大胆に取り入れたフィニッシュにも挑戦!

木目のやわらかい部分のみを削って表面に凹凸をつけ、凹部のみ黒い塗料にて着色することで凸部が浮き上がって見える特殊な技法で、エキゾチックなシェルはどことなく"和"の雰囲気を携えています。

そんな話題のYAMAHAの最新ドラムキット[ライブカスタム ハイブリッド オーク]!
今月のドラマガで角松敏生さんのサポートを務める山本真央樹さん、LiSAさんのサポートを務める石井悠也さんのお二人の実力派ドラマーさんが現場でご使用になられている写真が、コメントと共にバッチリ載っています!
スゴク参考になるので、試奏前にぜひチェックして下さいね!

(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)
大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
デイヴ・ウェックル ドラムセミナー開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-1158.html
Gretsch社創業135周年を記念して、製作された限定スネアドラム[USA カスタムシリーズ - 135th アニバーサリー スネアドラム(G 4 1 6 0 - A 1 3 5)]が入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-1045.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
人気ブログランキングへ
今月は、目前に迫ったデイブ ウェックルのドラムセミナーでも登場予定のYAMAHAの最新作[ライブカスタム ハイブリッド オーク]が再登場!

オークの太くパワフルなサウンドをさらにパワーアップさせた意欲作!

話題沸騰中のNEWモデル!
中低域の鳴りの力強さが特徴のオーク材を7ply/8.8mm厚のバスドラム、7ply/7.3mm厚のフロアタムと厚めにシェル成型したハイブリッドオーク!

シェル中央に芯材にとして高密度なフェノールシートを配置、その両側をオーク材で挟み込んだ凝った構造です!

硬質なオークにさらに芯材を入れた超ハードな作り!
アタックから太さがあり、トーン自体も低域重視という重心の低いライブカスタムのサウンドを継承しながら、芯材のフェノールシートによりサスティーンが伸びすぎない「扱いやすいキレの良さと」、音作りがしやすい「明確でコントロールしやすい音質」という2つの特長がプラスされており、現代的な質感を持った新しいドラムセットとして完成していますね!

特にガッツリ図太いキックとフロアは超強力!


また、バスドラムの内側には「ベース エンハンスメント ウェイト」という、特殊な重りをラグ取付位置のシェル内側に装備する事で、グッと締まったパンチのある低域を作っていますね!

明確なアタックにもオイシい弾力感があって、無駄の無い理想的なキックサウンドが作りやすい印象を受けました!
そして木目の強いオークならではの質感を活かして、 日本古来の木材加工方法である「浮造り“UZUKURI”」 を大胆に取り入れたフィニッシュにも挑戦!

木目のやわらかい部分のみを削って表面に凹凸をつけ、凹部のみ黒い塗料にて着色することで凸部が浮き上がって見える特殊な技法で、エキゾチックなシェルはどことなく"和"の雰囲気を携えています。


そんな話題のYAMAHAの最新ドラムキット[ライブカスタム ハイブリッド オーク]!
今月のドラマガで角松敏生さんのサポートを務める山本真央樹さん、LiSAさんのサポートを務める石井悠也さんのお二人の実力派ドラマーさんが現場でご使用になられている写真が、コメントと共にバッチリ載っています!
スゴク参考になるので、試奏前にぜひチェックして下さいね!

(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)
大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
デイヴ・ウェックル ドラムセミナー開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-1158.html
Gretsch社創業135周年を記念して、製作された限定スネアドラム[USA カスタムシリーズ - 135th アニバーサリー スネアドラム(G 4 1 6 0 - A 1 3 5)]が入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-1045.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
人気ブログランキングへ