2022/03/08

Alba cajon(アルバカホン)の[Herenciaシリーズ(SS30-BR)]が新入荷しました!

佐賀県初の新鋭ブランド[Alba cajon(アルバカホン)]の[Herenciaシリーズ(SS30-BR)]が新入荷しました!

fc2blog_20220308161918de9.jpg


まるでオーロラの様な幻想的フィニッシュが素晴らしい!

fc2blog_20220308161934eab.jpg



AlbaオリジナルなターンVストリング方式による、分離の良いサウンドにより、非常に演奏しやすいオススメ機種です!

fc2blog_20220308162013f65.jpg

表面にはねじ止めを行わない全面接着式 打面ならではのハリのある高音と、サイドホール式独特のディープな低音によるコントラストがHerenciaシリーズの特徴。

fc2blog_202203081618592fb.jpg

シルキーフィニッシュでブラシでの演奏も可能です。

fc2blog_20220308162001406.jpg


一方で背面はネジ止め式になっており、細かい内部の調整などの際には取り外しできます。

fc2blog_20220308161948c10.jpg


AlbaオリジナルなターンVストリング方式は、打面中央でにある響き線が折り返してくる斬新な構造です。

fc2blog_20220308162123cc7.jpg

低音に響き線の音が混じらない、クリアなセッティングも作りやすいですね!
弦も切れにくい上に交換も簡単と、ビギナーさんに優しい作りですよ。




そんな新鋭カホンブランド[Alba cajon(アルバカホン)]の[Herenciaシリーズ(SS30-BR)]。
気になるお値段は31,500円(税込)となっております。
なんと今回のどらむ村の入荷が本州初上陸!
個性を大事にした、一味違うカホンをお探しの方にもオススメ!




(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ
2022/03/07

CANOPUSの[アッシュ シリーズ 22"BDドラムセット]が試打室に登場!

試奏室のドラムセットを変更しました。
今月はCANOPUSの[アッシュ シリーズ 22"BDドラムセット]が登場!


fc2blog_20220307193022f3c.jpg


硬さと弾力に優れたアッシュ材に、2種類のポプラをブレンドする事で生まれる、ヴィンテージ感あふれるトーンが個性的なキット!



心地よい"太さ"に包まれます!

fc2blog_20220307152441617.jpg


長年使い込んだような、味わいのある乾いたドライサウンドが特徴で、特にキックの低域の柔らかい響きは色気にあふれており、あえてミュート少なめで響かせてあげたくなります。

fc2blog_20220307193607aaa.jpg


タッチも少し沈み込むようなマイルドさがあり、オールド好きなドラマーさんには特にいい感じに、楽しく演奏できますよ。

fc2blog_20220307193451c84.jpg
fc2blog_20220307193219038.jpg
fc2blog_2022030719303955a.jpg



(試奏室のドラムセットは無料でお試し頂く事が可能です。ご来店の際、スタッフにお声をおかけください。)
(期限は4月末までを予定しています。)




(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ
2022/03/05

新刊[至宝のジャズ・ドラムを聴け! 問答無用の名演ディスク・ガイド200]が入荷しました!

新刊[至宝のジャズ・ドラムを聴け! 問答無用の名演ディスク・ガイド200]が入荷しました!

fc2blog_20220305173108961.jpg

ジャズ名盤における名ドラマーの名演を紹介するアツい1冊!
三浦晃嗣さん,芳垣安洋さん,藤掛正隆さん,大坂昌彦さん,江藤良人さん,小宮勝昭さんという強力ライター陣が語りつくします!


fc2blog_202203051731244c3.jpg


ジャズ誕生~40年代にはじまり、近代の2021年までの沢山の音源を、歴史を追いながら年代別に紹介してくれるのが面白いですよね!
日本のJAZZシーンも紹介されています!
人物から奏法も含めドラム的視点で語られるポイントが中心となり、ドラマーのジャズ入門書としても読み応え満点!


fc2blog_20220305173140b1f.jpg





(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ
2022/03/04

佐賀県からの新鋭カホンブランド[Alba cajon(アルバカホン)]が新入荷しました!

佐賀県鳥栖市に工房を構える新鋭カホンブランド[Alba cajon(アルバカホン)]が新入荷しました!




他社と一線を画す斬新な構造が生み出す分離の良いサウンド、質感の良いデザインを両立した、高いオリジナリティーと表現力が素晴らしい!




なんと今回が記念すべき本州初上陸です!


特にオススメなのがフラッグシップモデルにあたる[PETRAシリーズ(FB-218-N)]ですね!






オリジナルのUストリング方式は響き線が切れる事が無く、メンテナンス不要と全く新しい構造です。




背面だけでなく、打面下部と傾斜の付いた側面上部の角にもエアホールを配置するなど、ルックスもかなり個性的。











[Alba cajon(アルバカホン)]の[PETRAシリーズ(FB-218-N)]の、さらに詳しい紹介はコチラでチェック!




お求めやすい良心的価格設定な[Herenciaシリーズ(SS30-BR)]は、幻想的なグラデーションの色合いと、シルキーフィニッシュが生みだす落ち着いた高級感溢れるルックスが独特ですね!




惚れ惚れする色合いですね!





こちらもAlbaオリジナルなターンVストリング方式は、打面中央で響き線が折り返してくる斬新な構造で、キレが抜群です!




[Alba cajon(アルバカホン)]の[Herenciaシリーズ(SS30-BR)]の、さらに詳しい紹介はコチラでチェック!

そんな新鋭カホンブランド[Alba cajon(アルバカホン)]。
気になるお値段は
[PETRAシリーズ(FB-218-N)]が43,500円(税込)
[Herenciaシリーズ(SS30-BR)]が31,500円(税込)
となっております。
音の方もハイレベルで特にキレイにヌケるスラップは最高!
ぜひチェックして下さい。





(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ
2022/03/02

製造途中の生シンバル素材?Zildjianの新製品シンバル[FX ロークラッシュ(Raw Crash)]が入荷しました!

Zildjianの新製品シンバル[FX ロークラッシュ]が入荷しました!




なんとカップのみを成型した、未処理のシンバル素材をそのまま楽器にした様な超独創的エフェクトシンバル!




現代アート的な斬新なデザインの中に、新しい音楽の可能性を感じる響きを持つ先鋭的楽器です!







シンバルが生まれる段階で確実に行われる、ハンマリング、レイジング、さらには真円カットという全工程を、あえて行わない"素材"の状態の生生しいルックスを持つFX ロークラッシュ。





サイズ設定もなくラージベルとスモールベルというカップの差で、2種類にだけ分けられているのも斬新すぎるでしょ!




当然形が整っておらず、全体が大きく歪んでいたり、形状も思いっきり縦長だったりと、一つ一つの個体差が半端ないのも、面白さがあって良いですね!




他では出せない強烈な濁りを持つ、超トラッシーなドライ系クラッシュライドとして使うとかなり面白く、音楽によってはコレはコレでかなり使えると思います!




そんなシンバルの概念を覆すZildjianの新製品シンバル[FX ロークラッシュ]!





ラージベルが48,400円(税込)
スモールベルが44,000円(税込)
となっております!
シンバルの世界の新たな扉を開ける、異端児をぜひ乗りこなして下さいね!




(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ