2020/09/07

河野玲子さん監修によるPLAYWOODの新製品[KOUNOモデル トライアングルビーター]が4種入荷しました!

河野玲子さん監修によるPLAYWOODの新製品[KOUNOモデル トライアングルビーター]が4種入荷しました!




片方が細く絞られた独特のシェイプが特徴で、太さと鋼と真鍮の2つの素材が選べます!




安定感抜群の快適な演奏性に加え、トライアングルの音も驚くほどより美しく響きます!


細く絞られた方をグリップし、太くなった方がトライアングルに当たる構造で、秀逸なウェイトバランスのおかげで、演奏時に安定感を感じる程よい重みを感じられるのが素晴らしい!




長さ16mmとグリップの直径7mmは共通で、トライアングルが当たる部分は8mmと10mmと2種類の太さから選べます。


また重さのある本体に塗装を薄く施す事で、ビーターの素材自体の音が素直に発音し、材質によって楽器の出音に大きく違いがあるのが面白いですね。




鋼材はハッキリした発音の中に説得力のあるサウンド真鍮材は少し当たりが柔らかく倍音も深くて豊かなサウンドと比べるとその差は歴然です!

この辺りは、楽曲によって使い分けたいですね!

そんなPLAYWOODの新製品[KOUNOモデル トライアングルビーター]4種!
お値段は
鋼材でグリップ側直径7mm、打点側直径8mm、長さ16mmの[OTB-87S]
鋼材でグリップ側直径7mm、打点側直径10mm、長さ16mmの[OTB-107S]
真鍮材でグリップ側直径7mm、打点側直径8mm、長さ16mmの[OTB-87B]
真鍮材でグリップ側直径7mm、打点側直径10mm、長さ16mmの[OTB-107B]
全て共通で1,500円(税抜)となっております。
音にこだわる打楽器奏者の皆さんには、是非一度チェックして頂きたい珍しい逸品です!




(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[デイブ ウェックル 特別仕様 ライブカスタム ハイブリッド オーク ドラムセット]が緊急入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-1221.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ
2020/09/06

SONORのベニー グレブ(Benny Greb) シグネチャー スネアの新型[プレミアム ブラス(SSD-13575BG-SDB 2.0)]が入荷しました!

SONORのベニー グレブ(Benny Greb) シグネチャー スネアの新型[プレミアム ブラス]が入荷しました!




お馴染みのサイズはそのままに渋いブラスシェルを採用し、NEWテイストの極上トーンに仕上がっています!



"モノレール"と名付けられた独立2基の新型インナーミュートも抜群に使いやすい!



ヴィンテージ仕上げの1.2mm厚ブラスシェルは、メタル材ならではの鋭さと色気と温もり溢れた丸みを兼ね備えた、上品なサウンドですね。




メッキを施さない事で、素材の良さが引き立っていますね。


オフセットで取り付けられたヴィンテージ・ラグとインレイが入る事でデザイン的にも洗練されてます!


ベニー モデルの代名詞な13x5.75"の独特のサイズは、テンション調整次第でかなりの音作りの幅が効く秀逸な設定。




ハイピッチではメタル系らしいリムショットの音ヌケが良いストレートなサウンドが、ローピッチではファットなアタックとズ太い低音の鳴りが心地よいドシッとした音まで、綺麗に作れます!




オリジナルのインナーミュート"モノレール"はダンパーの当たり具合を、スライダーの高さで確認しながら調節ができて、細かい音作りが可能。

 


普段はできないヘッドにギリギリ接触するぐらいの絶妙なミュートの掛け方もできますので、細かいサスティーンのコントロールもできますよ。

 



またモノレールの2つのダンパーは、硬めのフェルトが狭い面積で当たる"The Felt"と、柔らかい毛が広い面積で当たる"The Sheep"と左右で2種類別のタイプが装着され、各々でミュートの質感が違います。




"The Felt"はクリスピーな感じ、"The Sheep"はファットな感じとお好みで使い分けて下さい!




そんな、SONORのベニー グレブ(Benny Greb) シグネチャー スネアドラムのNEWバージョン[プレミアム ブラス(SSD-13575BG-SDB 2.0)]!
気になるお値段は120,750円(税抜)となっております。
音楽的レンジが広く非常に優秀なスネア。
ぜひ手に入れて下さい!




(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[デイブ ウェックル 特別仕様 ライブカスタム ハイブリッド オーク ドラムセット]が緊急入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-1221.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ
2020/09/05

TAMAの新製品[スエード グリップ シリーズ ドラム スティック]が全7機種入荷しました!

TAMAの新製品[スエード グリップ シリーズ ドラム スティック]が全7機種入荷しました!




フローリングも使う"滑り止め塗料"を大胆に使った、抜群のグリップ力を発揮するNEWフィニッシュの効果は絶大!
使いやすい形状&お値段もお手頃で、サイズ、種類も豊富に選べます!



スエード グリップ独特のフィニッシュは、ウェットで指に引っ付いてくるかのような強力な食いつきがあるのが特徴。




一度握れば、他とは全く違うのがよく解りますよ!

軽く触れるだけで安定したホールド感があり、スティックを落としやすいクセのある方には特に良いのではないでしょうか?



長さは全て、世界標準の406mmで統一。




太さはヒッコリー材が13、14、14.5、15mmの4種、オーク材が13、14、15mmの4種からお好きなサイズから選べます!

チップは音が安定しやすく、ビギナーからプロまで人気の高いボール型です!





バランスも標準的で様々なプレイヤーに使いやすいスペックになっていますよ!

そんな安心のホールド感が素晴らしいTAMAの新製品[スエード グリップ シリーズ ドラム スティック]!
気になるお値段は、
ヒッコリー材が1ペアで1,120円(税抜)
オーク材が1ペアで960円(税抜)
となっております!
実は日本製でペアリングもいい感じなので、ぜひチェックして下さい!




(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[デイブ ウェックル 特別仕様 ライブカスタム ハイブリッド オーク ドラムセット]が緊急入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-1221.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ
2020/09/04

Zildjianの新製品[クローム ドラムキー]が入荷しました!

明日発売のZildjianの新製品[クローム ドラムキー]が入荷しました!

fc2blog_20200904212425e66.jpg


歴史あるAvedis Zildjian Companyのロゴが大きく刻印された、デザイン性抜群のドラムのチューニングキー!

fc2blog_202009042120522ca.jpg


オールド アメリカン テイスト漂う質感もCOOLな一品です!

fc2blog_202009042117133a0.jpg


シルバーアクセサリーのように綺麗な光沢を放つボディーは程よく存在感があり、身につけてもいいアクセントになりますよ!




キーホルダー用のホールが空いているので、デニム + ウォレットチェーンとの組み合わせでカジュアルにキメてもナイス!





そんなZildjianの新製品[クローム ドラムキー]!
気になるお値段は1,500円(税抜)となっております。
ウイングの部分は手に馴染む大きめサイズで、回しやすく使い勝手もナイス!
ぜひ手に入れて下さいね!



(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[デイブ ウェックル 特別仕様 ライブカスタム ハイブリッド オーク ドラムセット]が緊急入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-1221.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ
2020/09/02

MEINLのBYZANCE トラディショナル シリーズ シンバル[チャイナ(B18CH)]と[フラットチャイナ(B18FCH)]が入荷しました!

MEINLのBYZANCE トラディショナル シリーズ シンバル[チャイナ(B18CH)(左)]と[フラットチャイナ(B18FCH)(右)]が入荷しました!




一見すると非常によく似た2枚のチャイナですが、実は全体の角度が異なるシェイプ違い!
サウンドもビックリするほど違います!




明るくヌケの良いオーソドックスなサウンドで、あらゆる楽曲になじむ万能型のMEINLのBYZANCE トラディショナル。




今回の2機種はもちろん、同じB20ブロンズを使用しウェイトも近く、フィニッシュももちろん同じ。




実はフラットの方は、カップが無く全体的に平らな形状となっているのが解りますか?


ライドやクラッシュにも共通して言えることですが、シンバルのシェイプは音に多大な影響を与える大事なファクター。



あえて一言で言うなら全体のカーブが強く曲がって角度がついているほど、形が堅く安定するので外側が揺れにくくなり、アタックと高音域の強い鳴り方になります!




また、シンバルの最も中央になるカップ部分は高音の力強い響きを凝縮し、音量と明確なピッチ感を作ってくれる非常に大事な部分。






ネットだとウェイトやフィニッシュ、ハンマリングの違いに目が行き勝ちになってしまいますが、実物を比べるとシェイプの差がサウンドデザインに絶大な影響を与えているかが、よく解りますね!


そんなMEINLのBYZANCE トラディショナル シリーズ チャイナ!
通常のチャイナ(B18CH)はアタックのが強く、立ち上がりとキレの良いアクセント エフェクト向き、
フラットチャイナ(B18FCH)は大人しめのアクセント、もしくはスイッシュ的なレガートに良さそうなサウンドです。
お値段はどちらも30,450円(税抜)となっております。





(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[デイブ ウェックル 特別仕様 ライブカスタム ハイブリッド オーク ドラムセット]が緊急入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-1221.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ
2020/09/01

TAMAの新作[スーパースター クラシック NEO-MOD]ドラムセットが試奏室に登場!

試奏室のドラムセットを変更しました!

今月はTAMAの新作[スーパースター クラシック NEO-MOD]が初登場です!





超浅の20”x10”バスドラムをベースとした、省スペースでの設置が可能な新しい流れのコンパクトドラム!




パステルカラーのオシャレなカラーリングも最高です!


最大の特徴である深さ10”の超浅のバスドラムはトーンが明確で色気もある、ドラムシェルとしては最も人気の高いメイプル材を薄めに整形したシェルのおかげでチューニング レンジが広いのが素晴らしい!




ドシっとくる低音の効いたロックなキックもバッチリ作る事ができちゃいます!

タムは12”x7”、フロアは14”x9”とキックに合わせて超浅胴で統一され、セット全体のアタックバランスが良いですね!





ちなみにタムホルダーにはMTH1000S というハイグレードタイプがセットになり、バスドラの特殊なサイズ感を感じさせないほど、自由なセッティングを可能にしてくれストレスフリー!





ちなみに今回のTAMA スーパースター クラシック NEO-MODですが、同じく20”口径の超浅バスドラムのYAMAHAステージカスタム ヒップと音の差が気になるところ!




忖度無しの個人的感想で言うと、大きく音が違いそれぞれに魅力的個性がありますよ!
TAMAがメイプルで、YAMAHAはバーチというのもオモシロい!



あえて言葉にするならTAMAはローピッチの低音がいい感じに演出できる"ポップスやアコースティック向け"のサウンド。
YAMAHAはハイピッチのゴキゲンなチューニングがハマる"JAZZやヒップホップ向け"のサウンドという印象を受けました!
お値段やセット構成も少し違うので好みに合わせてお選びください!


そんな、試奏室初登場のTAMAの新作[スーパースター クラシック NEO-MOD]!
お値段は72,000円(税抜)となっております。
このコンパクトなサイズはおうちにセットしてもCOOLなので、ぜひチェックしてください!




(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[デイブ ウェックル 特別仕様 ライブカスタム ハイブリッド オーク ドラムセット]が緊急入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-1221.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ