そんな憧れのアーティストの使うレアモデル,SABIAN “OBSESSED” Cymbals by ARTISTS。 RIZEの金子ノブアキさん仕様の HHX-マンハッタン クラッシュ16"(HHX-16MAC-B)が28,000円(税抜) HHX-マンハッタン クラッシュ17"(HHX-17MAC-B)が30,100円(税抜) DIR EN GREYのShinyaさん仕様の AA 18"メタルチャイニーズ(AA-18MEC-B)が24,850円(税抜) となっております。 ファンの皆さんは特に必見のシンバルです!
2013年4月、ミニアルバム『石若駿Trio The Boomers ~Live At The Body & Soul~』をタワーレコード限定でリリース。リズム&ドラムマガジン 6月号 ”次世代”Jazz Drummer特集に取り上げられる。8月、小澤征爾 総監督による、サイトウキネンフェスティバル 大西順子講師による「サイトウ・キネン・ジャズ勉強会」にサポートミュージシャンとして参加。
11月、東京藝術大学モーニングコンサートにて日本人初演ソリストとして、打楽器協奏曲「Frozen in Time」を藝大フィルハーモニアと共演。
2015年3月、J-WAVE V.I.Pにゲスト出演。
2015年9月、東京ジャズ2015においては、沖野修也率いるKyoto Jazz Sextetにて出演し、リチャード・スペイヴン(ds)と披露したツイン・ドラム・ソロがテレビでもOAされ話題となる。
2015年12月、初のフル・リーダー作『Cleanup』を発表。
国内の2大ジャズ誌「JAZZ JAPAN」「Jazz life」より、「JAZZ JAPAN AWARD 2015≪アルバム・オブ・ザ・イヤー≫ニュー・スター賞」「Jazz Life DISC GRAND PRIX ~ジャズ・アルバム・オブ・ザ・イヤー2015 New Stars賞」をそれぞれ受賞。さらに国内唯一のクリティクス・ポール「ミュージック・ペンクラブ音楽賞」第28回にてブライテスト・ホープ賞を受賞。 「新人賞トリプル受賞」という快挙を成し遂げた。
そんなPearlの新製品スネアドラム[THE Ultimate Shell Snare Drums supervised by 沼澤尚]! どちらもナイスなバックビート サウンドを生み出してくれる、良いテイストのスネアに仕上がっています! 今なら初回分でBlack on Black の“TN”ロゴ入り、サービスケースがついてますので、ぜひチェックして下さい!