2018/06/18

UVERworldの真太郎さんのLERNI製シグネチャードラムスティック[H-140SH]が入荷しました!

UVERworldの真太郎さんのLERNI製シグネチャードラムスティック[H-140SH]が入荷しました!

fc2blog_2018061820541215c.jpg


ショルダー部分が情熱的な赤いペイントとなり、さらにカッコよくなりましたね!

ヒッコリーで14mm×406mmという扱いやすいサイズで、幅広く対応できる万能型モデルです!

ティアドロップ型チップのサイズ感、重心のバランスも標準的でリバウンドも取りやすいですね!

fc2blog_20180618205517208.jpg

スタンダードな仕様ならではの、優れた使い心地を持っていますので、まだ経験の浅いドラムビギナーさんにも、ぜひ一度手に取って頂きたいです!

(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/06/17

Malletech(マレテック)の新製品[オーケストラシリーズ グロッケンマレット]が各種入荷しました!

Malletech(マレテック)の新製品[オーケストラシリーズ グロッケンマレット]が各種入荷しました!



40種類を超えるヘッドタイプから、ニューヨークのオーケストラプレーヤーの希望や意見を元に厳選されたコダワリのシリーズ!



オペラやシンフォニーをはじめとした様々なシーンに対応できます
どらむ村マレット担当も一押し!



どのモデルも全長短めで軽量ですが、フィーリング的に軽すぎない程よい感じ。



ファイバー製のツーステップ柄のしなり具合も絶妙で、とても扱いやすいのがイイですね!



グロッケンのクリアな音色を綺麗に引き出してくれます!


ちなみに、どらむ村の店頭では実際にグロッケンを使ってマレットをお試し頂いて選定する事ができますよ!



ヘッドの種類による音の違いだけでなく、演奏しやすさもマレットによってかなり差が出てきますので、ぜひチェックして下さい。

Malletech オーケストラシリーズ ORMG58 グロッケンマレット
Malletech オーケストラシリーズ ORMG41 グロッケンマレット
Malletech オーケストラシリーズ ORMG36 グロッケンマレット
Malletech オーケストラシリーズ ORMG51 グロッケンマレット
Malletech オーケストラシリーズ ORMG44 グロッケンマレット
Malletech オーケストラシリーズ ORMG55 グロッケンマレット
Malletech オーケストラシリーズ ORMG34 グロッケンマレット
Malletech オーケストラシリーズ ORMG30 グロッケンマレット



(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/06/16

SONORの[ヴィンテージシリーズ 22"BDドラムセット]が好評により再入荷しました!

SONORの[ヴィンテージシリーズ 22"BDドラムセット]が入荷しました!

fc2blog_20180616205310662.jpg


歴史あるSONORの往年の名機をドイツの名工の職人技で復活させた人気機種が、高級感溢れる木目のヴィンテージ ナチュラルで再登場です!

fc2blog_20180616205331f11.jpg

ビーチならではの暖かく心地よいトーン、SONORらしい力強さを兼ね備えた素晴らしいサウンドも極上!

fc2blog_2018061620570255d.jpg


9ply 6mmのプレミアム ジャーマン ビーチのストレートシェルにラウンドエッジ、内巻きのスーパー プロファイル フープと他のSONORドラムと一味違う作りがヴィンテージ シリーズの特徴!

fc2blog_20180616205925dc5.jpg

暖かく懐かしいトーンは、ハイピッチからローピッチまで色気のあるイイ具合に仕上がってくれます。

fc2blog_20180616205804aba.jpg

特に深くてコシの効いたキックのサウンドは格別ですね!

fc2blog_20180616205827f17.jpg


美しく仕上げられたフィニッシュだけでなく、ヴィンテージシリーズ専用のレトロ感にあふれるパーツの細部までコダワッて作られており、セッティング時のトータルデザインも素晴らしいですね!

fc2blog_20180616205905f36.jpg

特に50年代当時の形状を忠実に再現したハンドルタイプのバスドラム テンションロッドにフッククローは、今見ても凄くカッコいい!

fc2blog_20180616210225841.jpg

そんなまさに、SONORの[ヴィンテージシリーズ 22"BDドラムセット]!
サウンド、デザイン共にまさに極上です!
ぜひチェックして下さいね!



(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/06/15

独創性満点の面白いドラムスティックを多数取り揃える[HEADHUNTERS]のアイテムが新入荷しました!

独創性満点の面白いドラムスティックを多数取り揃える[HEADHUNTERS]のアイテムが新入荷しました!



どのアイテムもパンチが効いており、実用的なロッドから謎に満ちた変態系まで幅広くラインナップされていて、クリティヴィティーを刺激してくれます!



ベースとなるロッドやスティックに、カスタネットやシェイカー、ジングルなどの楽器だけでなく、スプリングや、半球状のボールなどありとあらゆるモノが装着されており、ルックスからしてもの凄い事になっていますね!



出てくる音もソレはソレは変わっているので、イロイロ試してみると凄く楽しいです!



遊び心がのある演奏が生まれる事間違え無し!


そんな個性際立つ[HEADHUNTERS]のスティックの中でも、僕のオススメは[ジングルスプリング]ですね!



マレットの片方にジングルを、その逆側にスプリングを装着した凄まじいいスペックからして、もうヤバすぎです!



シンバルを叩いた時の、謎すぎるサウンドも最高です!



(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/06/13

クレイトン キャメロン(Clayton Cameron)による洋書ドラム教則作品 [BRUSHWORKS (ブラッシュワークス)]が入荷しました!

ブラシの魔術師、クレイトン キャメロンによる洋書ドラム教則作品 [BRUSHWORKS (ブラッシュワークス)]が入荷しました!

fc2blog_20180613192401401.jpg

基礎の基礎から、様々なパターンやトリーッキーな上級プレーまで紹介してくれる、時代を超えて人気があるJAZZブラシ教則の超定番!

洋書 BRUSHWORKS / Clayton Cameron

教則本とDVD,CDが一体となったこの教則作品。
マッピングされたブラシの軌道を本で確認しながら、演奏の映像を見て理解出来るようになっているので、初挑戦の方でも解りやすい!
紹介されているスイープ方法も非常に多く、ブラシ演奏の引き出しを増やしたい方にもオススメです!!

フランクシナトラや、サミーデイビスJr、ビリージョエルやスティービーワンダーなどの大御所をバックで支えてきたクレイトン キャメロンの集大成の教本です!
是非チェックしてください!


(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/06/10

24"の超大口径対応!MONOのシンバルケースの新製品[M-80 CY24]が入荷しました!

MONOのシンバルケースの新製品[M-80 CY24]が入荷しました!



デザイン性と機能性共に抜群のMONOシンバルケースに、24"サイズ対応の特大サイズが待望の登場です! 



大口径シンバルファンの皆様お待たせ致しました!


軍用レベル並みの高い耐久性を追及した素材に加え、海軍で使用するボートや、都市ライフラインの配管と同じ素材を使用したパーツを使用し全てがハイスペック!



全体的な重量も軽くリュックで担ぐことができるので、沢山のシンバルを一度に運搬する場合にも安定感があり安心です!



さらにハイハット用、スプラッシュ用の外ポケットがダブルでついており、収納力も抜群!



特にハイハットポケットは15"まで対応できるので、シンバル全体を大口径で揃えているドラマーさんには嬉しいですよね!



クラッチ専用ポケットも付いているなど、ドラマー目線で良く考えた設計!



そんな待望の登場となったMONOの24"対応シンバルケースの新製品[M-80 CY24]!
気になるお値段は、21,600円(税抜)となっております!
大事なシンバルを運ぶケースですので、拘ってみてはいかがですか?





シンバルケースをお探しの方は、こちらの人気ブログも要チェックですよ!
楽器を守るケースにもこだわりたいっ。シンバルケースおすすめ5選!!!






(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ
2018/06/08

プロテクションラケットのジャンベケースが各サイズ入荷しました!

プロテクションラケットのジャンベケースが入荷しました!

丈夫で使いやすい上にサイズが豊富に選べるのも素晴らしい!



コレから訪れるパーカッションの季節!
お出かけ用にケースは必需品です!



プロテクションラケットのケースの秘密はなんと言っても強力な3層構造のボディー。



防水仕様で耐摩擦力にも優れたにアウター素材、クッション性の高いセンターのクッション、さらに楽器に優しいフカフカのインナーが強力に楽器を守ってくれますよ!

こちらのジャンベケースはサイドジッパーが付いて出し入れしやすく、リュックで運搬もしやすいです。
小物入れ用のポケットもついてます!


さらにサイズも10",12",13",14",16"とかなり豊富なのも素晴らしいですね!



ジャンベのような皮モノ パーカッションって、意外と形状が特殊な物が多いのでケース選びに困っちゃいますよね!
店頭に楽器をお持ちいただければ、実際に入れてみてお選び頂く事も可能ですよ!


プロテクションラケット / 9110-00 10インチ ジャンベバッグ
プロテクションラケット / 9112-00 12インチ ジャンベ゙バッグ
プロテクションラケット / 9113-00 13インチ ジャンベケース
プロテクションラケット / 9114-00 14インチ ジェンベバッグ
プロテクションラケット / 9116-00 ジャンベバッグ 16インチ



(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/06/07

VIC-FIRTHの沼澤尚さんモデルのドラムスティックが入荷しました!

VIC-FIRTHの沼澤尚さんモデルのドラムスティックが入荷しました!



ダイアモンドチップと呼ばれる特殊な鋭角形状をしたナイロンチップが、独特な粒立ちの良いサウンドを生み出してくれます。



サイズも通常の5Aベースと、細めの8Aベースが選べるのもポイント!


Vic Firth / VIC-TN/5AN ヒッコリー ダイアモンドナイロンチップ 沼澤尚
Vic Firth / VIC-TN/8AN ヒッコリー ダイアモンドナイロンチップ 沼澤尚

中腹が極端に盛り上がったダイヤモンドチップは、楽器と接触する面積が狭くなってくるのが特徴ですね!



ショット角度での音色のニュアンス変化も独特で、特にライドシンバルのプレーでは大きく変わってきますよ。

特にオススメなのは8AをベースとしたVIC-TN/8ANで、全体的に軽めの振り心地が小さい音のコントロールがしやすい上に、出音もハッキリしていてJAZZ系のドラマーさんにも人気があります!




日本が誇るグルーヴマスターのコダワリのスティック!
ぜひ一度お試し下さい!




(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/06/04

TAMAのドラムスティック[スティーブエトウシグネチャーモデル(O-888SE)]が入荷しました!

TAMAのドラムスティック[スティーブエトウシグネチャーモデル(O-888SE)]が入荷しました!



グリップがなんと8角形にカットされた超独創的な形状は、はじめてみると驚きますが、指がスティックを面でグップする事ができ、慣れるとシックリ手に馴染みます!



個性的ながら意外と使いやすいので、ぜひ一度お試し頂きたい逸品です!

TAMA / O-888SE オーク スティーヴエトウ


ちなみに、8角形の独特の形状は、平らな面に置いても勝手に転がりにくいという、もう一つの利点を持っています。



硬く耐久性に優れたオークというのもこれまたコダワリで、スティックの消耗に悩むパワー系ドラマーさんは一度お試し頂きたいですね!


ちなみにどらむ村のスティックコーナーではスティックの材質毎にメーカーロゴの背景の色を変えて、種類を見分けやすくしています。



ヒッコリー材は「赤」、オークは「青」、メイプルは「緑」となっていますよ!

同じ形状でも木材が変わると、重さや打感から楽器のサウンドも大きく変わってきますので、初心者の方は一通り買ってみて実際の演奏で使ってみると、自分の適正が分ってオススメです!

(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/06/03

どらむ村スタッフによるドイツ工場でのMEINELシンバル選定リクエスト募集中です!

今月後半にどらむ村スタッフがドイツにあるMEINLのシンバル工場を見学させて頂ける事となりました。

fc2blog_20180603205006785.jpg

今回も選定品シンバルの入荷リクエストを募集致します!
工場にある大量のストックの中から最高の個体をお探しいたしますよ!


fc2blog_201806032050187e9.jpg

リクエストの方法も簡単で、「16"と18"のドライ系クラッシュ」といった大まかなモノから、「バイザンスJAZZ 22"モノフォニックライドの中でも薄めでダーク感の強い個体」など詳細なモノまで、理想のシンバルのイメージをメッセージでお伝え下さい!

20171102212044.jpg

もちろんセットでの一式購入希望のリクエストも大歓迎ですよ!
貴重な機会お見逃し無く!


20171102211758.jpg

(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html