2018/04/27

KOROGI(コオロギ)の人気 マリンバマレット[SP500シリーズ(ラタン シャフト)]が各種入荷しました!

KOROGI(コオロギ)の人気 マリンバマレット[SP500シリーズ(ラタン シャフト)]が各種入荷しました!

fc2blog_20180427194353212.jpg

まずはこれ!と言っても過言ではない定番中の定番です!
ヘッドの種類もお選びいただけます!


KOROGI SP551
KOROGI SP552
KOROGI SP552S
KOROGI SP553
KOROGI SP554
KOROGI SP555
KOROGI SP556
KOROGI SP557

曲りの少ない質の良いシャフト、程よい重さを持つヘッドが豊かなサウンドをシッカリ奏でてくれます。

fc2blog_201804271944118dd.jpg

大きさや硬さで異なるカラフルなヘッドは発色が良く、色鮮やか!
思わず沢山集めたくなってしまいますよね!




その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/04/26

[はたけやま裕スペシャルカホンワークショップ vol.2]イベントレポート!

4月1日に開催された[はたけやま裕スペシャルカホンワークショップ vol.2]満員御礼で終了しました!

fc2blog_20180404164731131.jpg

今回も全員でカホンを叩き、さらに楽しく練習ができました!
目の前で見る、日本屈指のパーカッショニスト はたけさまさんのスーパープレーは凄まじいの一言!
今日はイベントの様子を少しだけご紹介します!


fc2blog_20180404164314906.jpg


まずは初参加の方もいらしゃるので、前回のおさらいでカホンの基本となる低音、高音の出し方の解説からスタート。


fc2blog_20180404170411c45.jpg

それぞれの音を出す時に、手の中で[使う部分]と[使わない部分]、[動かす部分]と[動かさない部分]を明確にし、演奏時の意識的な部分までポイントを解り易く解説します!

fc2blog_20180404165732051.jpg

やっぱりキレイな音が出ると楽しいですよね!

続いてカホンを用いたリズムパターンの練習に突入。

fc2blog_20180404174858f4d.jpg

今回はステップアップ編ということで、少しずつレベルアップしたリズムに全員で挑戦していただきました。

fc2blog_20180404165521b1e.jpg


最後の方の大胆に休符を入れたパターンは結構難しく、かなりやり甲斐のあるトレーニングでしたね!
皆さんついていけましたか?



後半は、はたけやま裕さんの監修により誕生したアサラト[ASALATO YOU]を用いたカホンとの複合パターンの解説。

fc2blog_201803252040080ef.jpg

ステージで使いやすく、技をかけやすく様々なポイントを拘った一品です!

ASALATO YOUについて詳しくはこちらでチェック!

まずは会場全員で、基本の振り方から挑戦!

fc2blog_20180404171416a1f.jpg

回転させ当てに行くのではなく、無心で前後に振るのがコツです!


さらにアサラトを振りながらカホンを叩くコンビネーションプレーもたっぷり紹介!

fc2blog_201804041716459da.jpg

ドラムセットっぽい16分系のファンクビートからサンバ、ポリリズムまで様々なリズムを、アサラトならではのスパイスの効いたサウンドでカラフルに叩きこなす、凄技には驚きました!


そうして、約90分のワークショップは早くも終了!
今回も楽しく、学ぶことも多い素晴らしいイベントとなりました!

ご参加いただけました沢山の皆様。
解かり易い解説と、素晴らしい演奏を披露して頂いた はたけやま裕さん。
ありがとうございました。




[はたけやま裕プロフィール]
パーカッショニスト。国立音楽大学卒業。卒業時に日本打楽器協会新人演奏会で最優秀賞受賞。 桑田佳祐、井上陽水、加藤登紀子、由紀さおり、南こうせつ、島田歌穂、辛島美登里、上妻宏光(津軽三味線)チェンミン(二胡)古澤巌(vn)山下洋輔(jazz pf)等の サポート、共演や、女性ROCKミュージシャンの祭典NAONのYAONの出演等、ジャンル問わず活動。solo活動にも力をいれている。



その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/04/25

MR.BIGのドラマー Pat Torpey(パット・トーピー)追悼特集のドラムマガジン最新号が入荷しました!

最新のドラムマガジン2018年6月号が入荷しました!

表紙は今年の2月7日に惜しまれながらこの世を去ったMR.BIGのドラマー Pat Torpey(パット・トーピー)です。
50ページに及ぶ追悼大特集はファンなら涙無くしては読むことができません。


fc2blog_20180425212817448.jpg


実は2003年に、どらむ村で主催させて頂いた、ドラムセミナーで大変お世話になったパット。
私もあの時のドラムを鳴らしきる最高のロックドラミングと、スタッフにもまで優しい素晴らしい人間性を今でも詳細に覚えています。
心よりご冥福をお祈りいたします。


あの時のイベントで頂いた貴重なサインを店頭に飾っていますので、ぜひ一度店頭でご覧くださいね。



その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/04/24

TAMAの新製品[テンション ロック(TTL10)]が入荷しました!

TAMAの新製品[テンション ロック(TTL10)]が入荷しました!

fc2blog_201804231453591df.jpg

スネア等のテンションボルトに装着する事で、演奏中の緩みを防止する事が可能です!

fc2blog_20180424003249a36.jpg


なんと取り付けたままチューニングができる、超便利なアイテム!

fc2blog_2018042314542582d.jpg


ゴムのように伸縮性のあるOリングがテンションボルトを締め付ける構造になっており、
着脱時の変形や劣化を防ぎ、高い耐久性を実現しています!


fc2blog_201804231608295d7.jpg


中央の穴は溝がついており、歯車のように噛み合うので角頭をガッチリとロック!


この手のテンションロックは装着時にフープと接触させて固定する必要があるのですが、TTL10はボルトを通す穴が中央よりオフセットして設定されており、厚さや形状が違ってもオーソドックスなプレスフープやダイカストフープならだいたい何でも対応してくれます。

fc2blog_20180423145623904.jpgfc2blog_20180423145452f73.jpg

もちろんTAMA以外のメーカーのフープもOK!

そしてなんと言ってもテンションロックを装着したままでチューニングができるのが素晴らしい!

fc2blog_2018042314542582d.jpg

ライブで助かる事間違え無しです!
1パックで10個入ってるので、スネアなら打面のボルト全部に装着する事もできますよ!

そんなTAMAの新製品[テンション ロック(TTL10)]!
気になるお値段は10個パックで1200円(税抜)となっております!
凄く良くできていますので、ぜひ一度お試し下さい!




その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html

2018/04/23

VATERのドラムスティック[ニューオリンズ JAZZ ナイロンチップ(VHNOJN)]が新入荷しました!

VATERのドラムスティック[ニューオリンズ JAZZ ナイロンチップ(VHNOJN)]が新入荷しました!





軽めの振り心地とバランスの良さで人気のモデルの裏メニューとも言えるナイロンチップ バージョン!






この度、永くお付き合いさせて頂いております、プロドラマーとして大活躍中のお客様よりのリクエストでレギュラー入りしました!


ヒッコリー材で406mm×14.1mmという少し細めのサイズと、リバウンドの良い後ろ重心のおかげで早めのパッセージでも非常に叩きやすいですね!



心なしかウッドチップのモデルに比べ、後ろ目に重心があるように感じました。
軽めのグリップホールドでも気持ち良く演奏できます。
一方で全体が軽すぎる印象も無く、強めのショットではしっかりした音量が出せ幅広い楽曲に対応できそうなポテンシャルがありますね!


そして最大の特長といえるナイロンチップは小さめのサイズ & 先端が尖った形状になっており、クリアなシンバルの粒立ちが素晴らしいですね!



特にJAZZ系シンバルとの相性が抜群で、繊細でダークな薄めから、力強い厚めの大口径まで色々なタイプのシンバルからバランス良い音を引き出してくれますね!



もちろんコンスタとの相性もイイ感じ!
レガートもコントロールし易くてプレーしやすいですよ!


他のドラムスティックと叩きくらべてみるのも、違いがよく解って面白いです!



そんなVATERのドラムスティック[ニューオリンズ JAZZ ナイロンチップ(VHNOJN)]!
コンボはモチロンですが個人的にはビッグバンドでのJAZZに使いたい方にもオススメです!
ぜひチェックしてみて下さい!




その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/04/21

ROLANDの新製品[トリガーモジュール(TM-6 PRO)]が入荷しました!

ROLANDの新製品[TM-6 PRO]が入荷しました!





トリガーを駆使し生ドラムとエレクトリックサウンドを融合させる[ハイブリッド ドラム]での使用に特化した、専用の音源モジュールの最新バージョン!




音質、機能性、拡張性の全てにおいて圧倒的にパワーアップしています!

ローランド TM-6 PRO トリガーモジュール


トリガーに使いやすい500種類のワンショット サンプル音源に加え、ドラムとしてそのまま使いやすいV-Drums 音色も268 種用意されています。



さらにピッチやディケイなどをそのままツマミで調節できるので、楽曲に合った即戦力の音色が簡単に作れますよ!



もちろんSD カード経由でオーディオ・ファイルを読み込んで鳴らす事もできるので、可能性は無限大です!


さらにトリガーインプットの数も6と大幅にパワーアップ!



出力もマスターアウト以外に、4つのダイレクトアウトが付いているのでライブでPAさんも大助かりです!



その他にも書ききれない程に、沢山のポイントが進化しています!

そんな本日発売となった、ROLANDの新製品[トリガーモジュール(TM-6 PRO)]!
早速、試奏室のドラムセットにセッチングしてみました!


 

トリガーを大胆に使用したハイブリッド ドラムに興味のある方は、ご購入前にぜひ一度チェックして下さいね!






その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/04/20

VIC-FIRTHの海外オーダー品のレアなドラムスティック[VIC-SD5(エコー)]が入荷しました!

VIC-FIRTHの海外オーダー品のレアなドラムスティック[VIC-SD5(エコー)]が入荷しました!

fc2blog_201804202127372e9.jpg

チップを含めた先端が極細になる程に強烈なテーパーが掛った、異様な形状をした超個性派スティック!

fc2blog_20180420212609d8e.jpg

実は小さい音量でのスネアコントロールが抜群にやり易い、隠れた人気アイテムなんです!

Vic Firth / VIC-SD5 メイプル アメリカンカスタム Echo 海外発注品


軽めのメイプル材を使用したこのSD5。
先端は非常に小さなボール型になっており、ヘッドに重さが乗りにくく音量も簡単に抑える事ができますね。


fc2blog_2018042021271724b.jpg

しなるような打感も独特のモノがあります。


一方でグリップは最大で約17mmの太さがあり、違和感なく握る事ができます.。

fc2blog_20180420212945231.jpg

バランスポイントもまさに手元まで後ろ側にくるので、リバウンドが凄く拾いやすい!

fc2blog_201804202129598fd.jpg

プレスロールが苦手な方でも、このSD5を使えばかなりイイ感じに音が繋げられると思います!

さすがに細すぎて普通のドラムセットの演奏には使えませんが、コンサートスネアやパーカッションに使うと面白い効果が発揮される、独創的なドラムスティックです!
ぜひ一度お試し下さいね!




その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/04/19

艶消しの黒が渋い!CANOPUSの[特別限定マットブラック 仕様Type-R “BULLET”スネアドラム]が新入荷しました!

CANOPUSの[特別限定マットブラック 仕様Type-R “BULLET”スネアドラム]が新入荷しました!



全身を漆黒のマットブラックで統一した、渋いデザインが最高!



さらに限定ならではの特別サイズを採用し、個性が際立ったスネアとなっています!



生産数も少ないので、お見逃しなく!



Type-R “BULLET”スネアは10lpyの厚いメイプルシェル、10テンションとアタックが強いロックをメインに設計された人気の新シリーズ!



今回の限定マットチャコールラッカーは質感も素晴らしく、ヘッドも日本製ASPRのブラック仕様、シェル内側もブラック塗装を施すなど、徹底してブラックに拘っています!




さらに限定らしく特別なサイズ構成もナイスです!

特にオススメしたいのが海外のロックドラマーではスタンダードとなりつつある、8"深さの超深胴仕様のMTR-1480DH!



中低域のスケールのデカさとガツッとくるハードなアタックが、超強力なバックビートを生み出してくれます!

【限定/特別仕様】CANOPUS MTR-1480DH Type-R “BULLET” Maple10ply Limited Color


これまた海外では人気の深さ6"のMTR-1460DHはとても優秀なスネアですね!



今回の限定マットブラックの3台の中では、最もオーソドックスなサイズなので、ローピッチからハイピッチまでを初期装備で幅広く作れます!
芯の強い強力なアタックは、まさに “BULLET” !

【限定/特別仕様】CANOPUS MTR-1460DH Type-R “BULLET” Maple10ply Limited Color


ダークホース的な存在感を放つ深さ4"のピッコロサイズのMTR-1440DHも完成度高し!



音量もシッカリ出せ、ゴスペルやヒップホップなどブラックミュージックにもハマりそうなタイト系スネア!
シェルが厚い木胴ピッコロスネアというのは、実は近年珍しいのでチェックして下さい!

【限定/特別仕様】CANOPUS MTR-1440DH Type-R “BULLET” Maple10ply Limited Color


一度見たら忘れられない渋さ際立つ抜群のルックスと、パワフルなサウンドを持つCANOPUSの[特別限定マットブラック 仕様Type-R “BULLET”スネアドラム]!
貴重な限定品となっておりますので、是非店頭でチェックして下さい!




その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/04/18

CANOPUSの新製品[ジェフ ハミルトン モデル フラットベース シンバルスタンド(CCS-JH)]が入荷しました!

CANOPUSの新製品[ジェフ ハミルトン モデル フラットベース シンバルスタンド(CCS-JH)]が入荷しました!

fc2blog_20180418193024828.jpg


レジェンドJAZZドラマーによる現場目線のリクエストを盛り込み、新開発の6mm系のギアレスティルターを採用するなど、様々な部分が新しく使いやすくなっています!

fc2blog_20180418193054903.jpg


CANOPUS CCS-JH フラットベースシンバルスタンド ジェフ・ハミルトンモデル

細かく角度調節が可能となったシンバルを乗せるティルター部分は、ホールの小さいヴィンテージシンバルにも対応できるよう、通常より細めの6mm系を採用。

fc2blog_20180418193227cd5.jpg


ここはJAZZドラマーさんにもファンの多いCANOPUSのコダワリですね!


ティルタースリーヴは黒いプラスチック製になるなど、細かいパーツも新しい!


fc2blog_2018041819340254d.jpg

さらにパイプの先端部分はノイズ防止のキャップが装着され、シンバルの繊細なサウンドをさらに引き出してくれるようになりました。


fc2blog_20180418193251645.jpg


折りたたみ時もティルターを完全に折り返すことが可能で、全長595mmとかなりコンパクトに収納が可能!

fc2blog_201804181933323b6.jpg


安定感もよく、ドラマー目線でよく考えられてます!
ぜひお試しくださいね!




その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/04/17

6月にどらむ村スタッフがトルコにある Istanbul AgopとMehmet、Bosphorusのシンバル工場へ、選定の旅に出ることが決定しました。

6月にどらむ村スタッフがトルコにある Istanbul AgopとMehmet、Bosphorusのシンバル工場へ、選定の旅に出ることが決定しました。

fc2blog_20180417202801435.jpg

そこで今回も大好評の入荷シンバルのリクエスト受付致します!



トルコ系ハンドメイド シンバルメーカ―の歴史は、1977年に閉鎖されるK Zildjianのトルコ工場でシンバル作りの全てを学んだ2人の職人が、ISTANBUL社を立ち上げる所からはじまります!



今回訪れるトルコの中でも老舗として名高い3社は、伝説の職人から受け継いだシンバル作りを直接継承した、素晴らしい技術を持っています。

fc2blog_20180417202824f53.jpg


ハンドメイドゆえ、それぞれが個性のあるシンバルに仕上がっており、質の良い個体はまさに極上のサウンドが得られるのもトルコ系の魅力!



2015年に私自身がトルコシンバル工場で受けた衝撃をレポートにまとめているので、ぜひチェックしてください。

https://peraichi.com/landing_pages/view/ist2015act


なお、入荷リクエストはメッセージでお探しのシンバルの特徴をお伝え頂くだけでOK!

「ノスタルジアの22"ライドでダークで薄め」とういお任せコースから「30周年記念モデル 20"ライドの約1900gで上品な個体」と細かい指定も受付可能です。

膨大な数の中から専門スタッフが最高の一枚をお探しします!

fc2blog_201804172028149bf.jpg

(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html