2018/03/20

TAMAの新製品[クラシック スネアスタンド(HS50S)]が入荷しました!

TAMAの新製品[クラシック スネアスタンド(HS50S)]が入荷しました!



ヴィンテージテイストの洗練されたデザイン、運搬性に優れた軽さ、演奏しやすい安定感を併せ持ち、なおかつお手頃価格と 「いいとこどり」 なスタンドです!



気軽に使える一本をお探しの方に、ぜひお勧めしたい!

ご注文はコチラ!


中央のアーム長さを調節する、昔ながらの機構を採用したバスケットは、なんと無段階角度調節が可能!




さらに、ベースアームは2枚板構造で強度を上げられており、重めのスネアを乗せてたり、クローズリムショットなどで上側から強めに力が掛っても曲がる事がなく、安心して演奏できます!




バスケットのアームはフープをフワッと包み込むように固定するような構造になっており、スネアの振動を妨げず自然な鳴りを引き出してくれますね!



音がこもった感じが無く、立ち上がりも良く感じました。

シルエットも美しくお部屋に飾ってもイイ感じなので、自宅練習用練習パッドに使うのもオススメです!




バスケットは折りたたむとストレートにまとまり、運搬時にもスタンドケースの中で幅を取らず非常に優秀!



重量も1.7kgとかなり軽めで、コレは助かります!


そんな発売開始から大ヒット中のTAMAの新製品[クラシック スネアスタンド(HS50S)]!
ヴィンテージスタンドの良さは残しながら、要所を使いやすくアップデートされているトコロが人気の秘密です!
気になるお値段は6,300円(税抜)となっております。
一本持っていて損は無いスネアスタンドですので、ぜひチェックして下さい!


(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[はたけやま裕スペシャルカホンワークショップ vol.2 ステップアップ編]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-732.html
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/03/19

超人気ドラマー 淳士さんの限定品シグネチャースネアドラム[FTAC1450-JS]の5月発売が決定しました!

BULL ZEICHEN 88、Acid Black Cherry、Linked Horizonをはじめ幅広く活躍する、淳士さんの限定品シグネチャースネアドラム[FTAC1450-JS]の5月発売が決定しました!

fc2blog_20180319195756c34.jpg


抜群のテクニックとセンスを併せ持つ超人気ロックドラマーの相棒が遂に登場!

fc2blog_2018031919564860f.jpg

直筆サイン入りポストカードも入った、非常に貴重なスネアです!



淳士さんのイメージカラー"オレンジ"の14"×5"アクリルシェルには、オリジナルのバッジを装着!

fc2blog_20180319195705426.jpg

カラーバランスも良く一目惚れしそうな、カッコいいスネアに仕上がっています!


そして気になるスペックの方も非常に秀逸!

打面がプレス、ボトムがダイカストとあえて別のタイプを採用し、サウンドをコントロール!

fc2blog_20180319195732ae3.jpg


クリアCSの打面ヘッドに極太42本スナッピーと、強力なバックビートを叩き出す淳士さんらしく、アタックの効いたロックな組み合わせです!

fc2blog_20180319195743ee9.jpgfc2blog_20180319195718f79.jpg



=Limited Edition=
淳士 Signature Snare Drums


FTAC1450-JS

●Shell: 5.8mm Acrylic Shell 
●Size:14"x5"  
●Hoops:Top=SuperHoopⅡ / Bottom=MasterCast (10 Tension) 
●Lugs :FT-50 (for Free Floating)  
●Tension Rods:Stainless Steel =SST-5042 w/ Snare Films  
●Strainer:Click Lock =SR-160FA/SR-160FE 
●Snarewire: Ultra-Sound =SN-1442C  
●Drum Heads:Top=REMO CS Clear / Bottom=REMO Snare Side 
※本人直筆サイン入りポストカード付属 ※ソフトケース付属




そんな遂に待望の登場となった淳士さんのシグネチャースネアドラム!
気になるお値段は58,650円(税抜)となっております!
なんと5/11(金) に大阪、5/14(月)に 東京でスネア発売記念のドラムセミナーも開催されます!
世代を超えて抜群の人気を誇る、スーパードラマーの圧巻のパフォーマンスを目の前で体感して下さい!


淳士シグネチャースネアドラム発売記念のドラムセミナーについてはコチラでチェック!

(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[はたけやま裕スペシャルカホンワークショップ vol.2 ステップアップ編]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-732.html
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/03/18

パーカッション フェスティバル 2018開催!

5月4日,5日 大阪フィルハーモニー会館にて、どらむ村も参加する関西打楽器協会によるコンサート打楽器の祭典[パーカッション フェスティバル 2018]が開催されます!

fc2blog_20180318205654c7e.jpgfc2blog_20180318205705479.jpg


ゲストにはマリンバ奏者の塚越慎子さん、超絶カスタネット奏者の真貝裕司さんをお迎えします!


塚越慎子さんはパリ国際マリンバコンクール第1位、第22回出光音楽賞受賞他、今、最も注目を集めるマリンバ奏者。



卓越した技術だけでなく繊細で知性に溢れる優れた音楽家です。

塚越慎子さんの公式HP


真貝裕司さんは日本カスタネット協会会長としても活躍するカスタネット奏者。



正確無比かつ表情豊かなカスタネット捌きは、まさに神業です!

真貝裕司さんの公式HPはこちら



毎年沢山の奏者が集まるパーカッションファンお待ちかねの「パーカッションフェスティバル」
詳しくは主催の関西打楽器協会のページで、ぜひチェックして下さい!

(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[はたけやま裕スペシャルカホンワークショップ vol.2 ステップアップ編]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-732.html
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/03/16

Pearlの14"10テンション スチールフープのスネア用上下[RIM-1410/RIM-1410S]が入荷しました!

Pearlの14"10テンション スチールフープのスネア用上下[RIM-1410/RIM-1410S]が入荷しました!



非常に軽量でお値段的にも安いタイプですが、あえてこのタイプにダウングレードする事で、ヴィンテージ感のある軽快なテイストを演出する事ができますよ。



通なドラムフープ!




通常のプレスフープ厚さ2.3mmに比べ、1.6mmと薄く軽量なタイプとなっており、ヘッドをしなやかに固定する事で倍音豊かでオープンなサウンドを生み出してくれますね!



打感も自然と柔らかくなります。
スネアドラムは重くなるほど、音が硬くなる傾向にあるので、フープを軽くするだけでもカナリ差が出ますよ。


ただ、フープもやみくもに変えれば良いと言うのもでもなく、スネアドラムのシェル本体と相性があるのが面白いトコロ。



僕の経験では、重たいスネアは重めのフープでガツッと固定した方がバランスが良く、軽めのスネアは薄めのフープで広がりを出した方が音が作りやすい印象があります。
お好みもあると思いますので、ぜひ色々と乗せ換えて下さいね!


(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[はたけやま裕スペシャルカホンワークショップ vol.2 ステップアップ編]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-732.html
[小出シンバル ハンマリングワークショップ&ファクトリーツアー]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-728.html
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/03/15

コダワリのブラックニッケル仕様!TAMAの亜鉛ダイキャストフープ[MDH14-10BN]が入荷しました!

TAMAの亜鉛ダイキャストフープ[MDH14-10BN]が入荷しました!



14"の10テンション用フープで、ズッシリと重量がありハードなアタックと音の締りが特徴です!



怪しく光るブラックニッケル仕様なのでルックスに拘りたいドラマーさんにもオススメ!

ダイカストフープと一言で言っても各メーカー等で少しずつ違いがあるのが面白いポイント!
TAMAのモノはリムが比較的高く、指向性の強く輪郭がハッキリしている印象がありますね。




打感もハードでオープンリムショットにニュアンスがつけやすいイメージがあります!

さらに今回入荷のブラックニッケルメッキのタイプは、銀色をした通常のクロームメッキのタイプに比べ、若干だけ高音域が抑えられた大人しいサウンド特製を持っています。



このあたりをコダワッってワンポイント改造すると、スネアサウンドも激変するし愛着がわきますよ!

そんなTAMAの亜鉛ダイキャストフープ[MDH14-10BN]が入荷しました!
気になるお値段は6,240円(税抜)となっております!
コダワリのフープカスタム!
ぜひお試し下さい!


(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[はたけやま裕スペシャルカホンワークショップ vol.2 ステップアップ編]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-732.html
[小出シンバル ハンマリングワークショップ&ファクトリーツアー]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-728.html
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/03/14

ペルーの国会で8月2日を「ペルーのカホンの日」と定める法案が可決されました!

ペルーの国会で8月2日を「ペルーのカホンの日」と定める法案が可決されました!

fc2blog_20180314140326327.jpg


カホン発祥の地である本場ペルーならではの、面白い法案!

せっかくですので、この日は日本でもカホンで盛り上がりたいですね!




ちなみにこちらのリンクがペルーの政府新聞での「ペルーのカホンの日」に関する記事。

http://busquedas.elperuano.pe/normaslegales/ley-que-declara-el-2-de-agosto-de-cada-ano-dia-del-cajon-per-ley-n-30716-1604377-2/


日本でも認知度が高まり、パーカッショニストにも無くてはならないものとなったカホンですが、本場ペルーでは響き線をつけない打面で、材料もプライもの以外が主流だそうです!

fc2blog_20170706210721a79.jpg



ちなみにどらむ村の数あるカホンの中でも、一番人気は当店自慢のオリジナル「どらむ村30周年記念カホン」!

fc2blog_201803141404441bf.jpg


表現力豊かで上質なサウンドと美しい木目を、大阪を代表するカホンメーカー[濱崎商会]さんとのコレボにより、お手頃価格で実現した自信作!

fc2blog_20180314140856c1d.jpg

内側もかなり、凝った作りですので、ぜひお試しください!

fc2blog_20180314140559ea6.jpg

「どらむ村30周年記念カホン」については、詳しくこちらでチェック!

(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[はたけやま裕スペシャルカホンワークショップ vol.2 ステップアップ編]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-732.html
[小出シンバル ハンマリングワークショップ&ファクトリーツアー]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-728.html
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/03/13

Innovative Percussion(イノヴェイティヴ パーカッション)のティンパニマレット[IP-GT1]と[IP-GTX3]が入荷しました!

Innovative Percussion(イノヴェイティヴ パーカッション)のティンパニマレット[IP-GT1(ジェネラル シリーズ ソフト)]と[IP-GTX3(GTX シリーズ ミディアム, ジェネラル)]が入荷しました!



シャフト太めで音にも重みがあり、シッカリした発音を引き出してくれます!




特に特徴的なのが[IP-GTX3(GTX シリーズ ミディアム, ジェネラル)]で太さ16.5 mmのメイプルシャフトには、テーパーにかけられておらず真っ直ぐな棒状になっています。



かなりズッシリ感のある振り心地で、音にもパワーがありますね!


どちらのモデルも、ヘッドはウッド芯にドイツ製の高品質なフェルトを使用していますよ!




そんなチョッと珍しいInnovative Percussion(イノヴェイティヴ パーカッション)のティンパニマレット
気になるお値段は
[IP-GT1(ジェネラル シリーズ ソフト)]が4,760円(税抜)
[IP-GTX3(GTX シリーズ ミディアム, ジェネラル)]が5,040円(税抜)
となっております。
このズッシリ感は店頭でぜひお試し下さい!


(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[はたけやま裕スペシャルカホンワークショップ vol.2 ステップアップ編]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-732.html
[小出シンバル ハンマリングワークショップ&ファクトリーツアー]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-728.html
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/03/11

Zildjian シンバルの新製品[A 12"ニュービート ハイハット]が入荷しました!

Zildjian シンバルの新製品[A 12"ニュービート ハイハット]が入荷しました!



世界標準のハットと言えるニュービートに極小口径が仲間入りです!
音量も控えめになっており、小口径キットとの相性が抜群!



Zildjian シンバルの新製品[A 12"ニュービート ハイハット]に関しては、こちらで詳しくチェック!


小さくてもプロモデルのB20アロイを使用した、安心のA Zildjian印の明るく汎用性の高いサウンドですね!



軽快ではあるのですが安っぽい感じがしないトコロはさすがニュービートを名乗るだけの事はあります!
若干薄めで表情もつけやすく、オープンクローズの表現力も本格的!


なんと言っても絶妙なのがその音量感で、多少強めに演奏してもうるさい印象がありません。



16"以下の口径のバスドラムや、Pearlのコンパクトトラベラー等のシングルヘッドのバスドラムなど、軽量で運搬に特化したドラムには楽に演奏できて最適です!

(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[はたけやま裕スペシャルカホンワークショップ vol.2 ステップアップ編]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-732.html
[小出シンバル ハンマリングワークショップ&ファクトリーツアー]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-728.html
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/03/10

話題沸騰のZildjian シンバルの新製品[Kスウィートコレクション]の23"ライド入荷しました!

話題沸騰のZildjian シンバルの新製品[Kスウィートコレクション]の23"ライド入荷しました!

fc2blog_20180310210247020.jpg

上品なトーンと明るさが絶妙なスウィートシリーズの中でも最大サイズのライド!


タッチもクリアで力強く、叩き方やプレイスタイルで表情豊かで歌ってくれるレンジの広い素晴らしい一枚です!

fc2blog_20180310210304401.jpg


大口径ならではの重心の低い鳴りもあるのですが、けっして沈み込んで暗くなり過ぎないトコロが大きな魅力!

fc2blog_20180310210319a27.jpg

明るくハッキリした粒立ちと大音量のバンドでも活躍しそうなシッカリとしたパワーを持っています!
大口径ならではの大きく揺れる動きもカッコイイんですよね!気持ちがノッテきます!
キレイにヌケるカップの音も気持ちいい!



[Kスウィートコレクション]の23"ライドはコチラで詳しくチェック!




そんなZildjian シンバルの新製品[Kスウィートコレクション]の23"ライドですが、歌モノの名手として名高い佐野康夫さんも絶賛される素晴らしいサウンドです!

佐野さんの鮮やかなプレーも楽しめる試奏動画が公開されていますので、ぜひチェックして下さいね!



【動画使用シンバルリスト】
16" HiHats / 18" Crash / 19" Crash / 20" Crash / 23" Ride


(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[はたけやま裕スペシャルカホンワークショップ vol.2 ステップアップ編]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-732.html
[小出シンバル ハンマリングワークショップ&ファクトリーツアー]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-728.html
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html

2018/03/09

Zildjian シンバルの新製品[Kスウィートコレクション]入荷しました!

Zildjian シンバルの新製品[Kスウィートコレクション]入荷しました!



Kならではの上品なトーンを持ちながら、ポップス向きによりシフトした明るさを併せ持った完成度の高いサウンドです!



さっそく、初回分から素晴らしい個体が入荷しています!


全体的に薄めでレスポンスが良い品の良い音の中に、音溝加工のないカップならではの程よいアタック感と華やかさを持っているのが特徴ですね!



従来のKの良さをシッカリ引き継いでいるので、既存のKと音の混じりも良いバランスで使えますね!


クラッシュは音の立ち上がりが抜群で、音量のボリューム感もあるのですが、なんと言っても音質がキレイですね!



さすがK Zildjianと言える幅広く対応できる、良くデザインされたサウンド!

16",17",18"の音の相性も凄くイイです!



K sweet 16"クラッシュはコチラで詳しくチェック!

K sweet 17"クラッシュはコチラで詳しくチェック!

K sweet 18"クラッシュはコチラで詳しくチェック!



21"のライドはKの上品な音質を持ちながら、ポップスで使いやすいクリアな粒立ちが特長ですね。




ロックっぽい強めのショットでも音が暴れて散らかってしまわず、凄く使いやすい印象を受けました!



アタックは明るいのですが、サスティーンは豊かな低域があり軽くならず説得力があります。



絶妙バランス!

21"ライドはコチラで詳しくチェック!



そんな早くも注目度抜群のZildjian シンバルの新製品[Kスウィートコレクション]!
明日にはハイハットを含めた追加が早速入荷予定です!
ぜひチェックして下さい!



(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[はたけやま裕スペシャルカホンワークショップ vol.2 ステップアップ編]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-732.html
[小出シンバル ハンマリングワークショップ&ファクトリーツアー]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-728.html
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html