2018/02/28

VIC-FIRTHの新作ドラムスティック[スティーブ・ガッド シグネチャー "クリア フィニッシュ"(VIC-SG2)]が入荷しました!

VIC-FIRTHの新作ドラムスティック[スティーブ・ガッド シグネチャー "クリア フィニッシュ"(VIC-SG2)]が入荷しました!



超人気のガッドモデルに待望のブラック塗装無しのナチュラルフィニッシュが仲間入り!



この仕様を待ち望んでいたドラマーさん!お待たせいたしました!

オーダーはコチラ!

もはや説明不要とも言える、超人気モデルのスティーブ・ガッド シグネチャー ドラム スティックはヒッコリー材で400×14mmサイズ。

チップの大きさも秀逸で様々な音楽に対応可能できる事からプロドラマーにも人気の高いアイテムです!



もちろん今回のクリア仕様も全くの同形状ですのでご安心ください!


通常のブラック塗装バージョンと今回のクリアフィニッシュ バージョンでは手触りやグリップ感もかなり違いがありますね!



色付きバージョンならではの独特の触り心地でガッドモデルを使用した事が無かった方にも、ぜひこの機会にお使い頂きたいです!


そんな待望の登場とも言える、VIC-FIRTHの新作ドラムスティック[スティーブ・ガッド シグネチャー "クリア フィニッシュ"(VIC-SG2)]!
気になるお値段は1,440円(税抜)となっております!
ぜひチェックして下さい!



(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[はたけやま裕スペシャルカホンワークショップ vol.2 ステップアップ編]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-732.html
[小出シンバル ハンマリングワークショップ&ファクトリーツアー]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-728.html
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/02/27

CANOPUSの[ハイブリッド シンバルスタンド(CBS2-2HY)]が新入荷しました!

CANOPUSの[ハイブリッド シンバルスタンド(CBS2-2HY)]が新入荷しました!



安定感のあるブーム仕様のシンバルスタンドながら、アルミのパーツを要所に使用し1本約3.6kgという通常の2/3以下の驚異的軽量化を実現しました!



今回はマイナーチェンジよりティルター部の角度調節が、無段階にパワーアップ!




ただやみくもに軽いパーツを使用するのではなく、パイプのジョイント部、脚部の外側など、ポイントを絞ってアルミパーツを使用する事で自然な響のシンバルサウンドを実現しているのはCANOPUSならではのコダワリですね。



ちなみにアルミ材も焼き入れ処理を行う事で、高いピッチで共振するように改良され音質向上に貢献しています。



さらに脚部を広げた時に、センターパイプが床に近くまで下がる事で全体の重心を下げ、安定感を確保する事に成功しています。



この辺りは結構地味ですが、効果は絶大!


ちなみにハイブリッドハードウェア用に設計された専用アルミ製ジョイントはカナリ軽量化に貢献していますね!




これなら運搬も楽勝!

新採用の無段階角度調節が可能なチルターは、折りたたむとかなりコンパクトでイイ感じ!



そんな新しくなったCANOPUSの[ハイブリッド シンバルスタンド(CBS2-2HY)]
軽量化、音質、安定感と大事なポイントをつきつめた独自構造が、効果を発揮しています!
気になるお値段は15,000円(税抜)となっておりますので、ぜひチェックして下さい!



(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[はたけやま裕スペシャルカホンワークショップ vol.2 ステップアップ編]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-732.html
[小出シンバル ハンマリングワークショップ&ファクトリーツアー]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-728.html
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/02/25

村上“ポンタ”秀一さんの[続・俺が叩いた。 ポンタ、80年代名盤を語る]が入荷しました!

村上“ポンタ”秀一さんの自伝的作品[続・俺が叩いた。 ポンタ、80年代名盤を語る]が入荷しました!

fc2blog_20180225193950ca8.jpg

日本屈指の名ドラマーが、ご自身の目線から参加された作品の誕生秘話を語りつくします!
楽器的にも音楽的にも深い内容が沢山紹介された、読み応え満点の一冊です!


テーマとして挙がっている参加アーティストも凄まじく

Wha-ha-ha『死ぬ時は別』『下駄はいてこなくちゃ』
山下洋輔さん 『寿限無〜山下洋輔の世界VOL.2』『PICASSO』
角松敏生さん『SEA BREEZE』
大空はるみ さん『はるみのムーンライトセレナーデ』
EPO『Vitamin EPO』
村上“ポンタ”秀一 さん『PADANG RUMPUT』『THE RHYTHM BOXER』
渡辺香津美さん『MOBO倶楽部』『桜花爛漫』
井上陽水さん『クラムチャウダー』
泉谷しげる さん『吠えるバラッド』
沢田研二さん『彼は眠れない』

と誰もが知る超大物の名盤揃い!


fc2blog_20180225194138318.jpg


百戦錬磨のスタジオ経験を持つポンタさんが、どのように考えながら作品を録音されたかがも詳細に語られており、凄く勉強になります!

fc2blog_201802251940022fb.jpg


そんな村上“ポンタ”秀一さんの[続・俺が叩いた。 ポンタ、80年代名盤を語る]!
気になるお値段は2,000円(税抜)となっております。
内容の詰まった素晴らしい一冊ですので、ぜひチェックして下さい!


(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[はたけやま裕スペシャルカホンワークショップ vol.2 ステップアップ編]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-732.html
[小出シンバル ハンマリングワークショップ&ファクトリーツアー]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-728.html
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/02/23

TAMAの新製品[フラットベース・ハイハットスタンド(HH55F)]が入荷しました!

TAMAの新製品[フラットベース・ハイハットスタンド(HH55F)]が入荷しました!



軽量なヴィンテージテイスト溢れるデザインながら、なんとスプリングテンションとフットボード角度を独立で調節できる細かい調節機能を実現しています。




踏み心地も程よい軽さで、シンバルのサウンドも自然と完成度の高い逸品!


スプリングテンションは、下部シャフトの最下部についたストッパーの位置で調整。



フットボードのアングルは、脚部が下部パイプをホールドする位置で調節するだけと非常に簡単。



どちらもチューニングキー1つあれば調節が可能です!

全ての調整をこのサイズに集約できたアイディアがスゴイ!

その中でも嬉しいのがフットボードのアングル調整で、角度が変わる事で踏込のニュアンスを大きく変える事が可能です。



ハイハットのフットコントロールの多いJAZZドラマーさんは、かなり嬉しい機能ではないでしょうか?
余計なモノがないシンプル設計だけに、ハットの音も濁りなく綺麗に発音させる事ができますね!


高さ調整のパイプジョイントは軽量化を実現した小さめのシンプル設計。



さらに回転と脱落防止も兼ねた専用の極小サイズのメモリーロックが付属しています。


この辺りもドラマー目線で使い勝手を良く考えてますね!


収納時は全長60cmまで折りたため、非常にコンパクト!



さらに台座となるラジアスロッドをフットプレート裏に固定することができ、運搬時の変形を防ぐことができます!



総重量も2.3kgとかなり軽く、これなら持ち運びもラクラク!


そんなTAMAの新製品[フラットベース・ハイハットスタンド(HH55F)]!
なんと言ってもこの軽さで、スプリングとフットボードアングルが調節できるのは素晴らしい!
お値段も9,800円(税抜)とお手頃です!
ぜひチェックして下さい。


オーダーはコチラ!

(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[DRUM SHOP ACT主催 打楽器ソロコンテスト2018]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-727.html
[はたけやま裕スペシャルカホンワークショップ vol.2 ステップアップ編]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-732.html
[小出シンバル ハンマリングワークショップ&ファクトリーツアー]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-728.html
「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/02/22

TAMAの新製品バスドラム フットペダル[クラシック ペダル(HP50)]が入荷しました!

TAMAの新製品バスドラム フットペダル[クラシック ペダル(HP50)]が入荷しました!



なんとサイドポストの高さを調整する事ができ、ビーターの長さを変えずにセンターをヒットさせるが可能です!



スムーズなアクションで、出音も良く純粋にペダルとしても良いバランス!



気になるポストの高さ調節も高さを合せ2本の角頭ボルトで固定するだけと非常に簡単!



通常の22"バスドラ向けの高さ設定と、ポストを下げた18"の小口径バスドラ向け高さ設定では、その差3.5cmと大きく違いがありますね!



もちろん無段階で好みの高さを選べます!


さらにカムについたギアとチェーンを取り付ける位置を変える事で、フットボードの高さも独立して調節ができます。



ポストを下げると当然フットボードも下がりますが、ここを調節すればボードの裏側がフレームの下部パーツに接触する事もありません。


スプリングの調節機構はポストからドラマー側に突き出た形になっており、ペダルを外す事無く座ったままで調節ができるメリットがありますね!



一見運搬時はジャマに見えますが、Tナット一つ緩めるだけでコンパクトに折り畳む事が可能です!





ココ、メッチャ画期的!



一見昔ながらの形状に見える俵型のフェルトビーターも少し台形型に角度がついており、バスドラムヘッドに広い面で当り豊かな低音を出しやすい構造と工夫がされています。



ペダル全体のアクションも軽快でコントロールしやすく好印象!ニュアンスもつけやすくJAZZやアコースティックで特に活躍してくれそうですね!


そんなTAMAの新製品バスドラム フットペダル[クラシック ペダル(HP50)]!
クラシカルなルックスと機構を大胆に取り入れながら、新たなギミックを取り入れ非常につかい使いやすくなっています。
気になるお値段も10,500円(税抜)とお手頃になっております。
軽量で持運びもしやすいので、小口径バスドラ用のサブペダルとしてもオススメです!


TAMA HP50 The Classic Pedal

(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

[DRUM SHOP ACT主催 打楽器ソロコンテスト2018]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-727.html

[はたけやま裕スペシャルカホンワークショップ vol.2 ステップアップ編]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-732.html

[小出シンバル ハンマリングワークショップ&ファクトリーツアー]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-728.html

「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html

どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/02/21

日本唯一のシンバルメーカー[小出]と有名研究機関の連携から生まれた論文をご紹介!

来月開催となる大阪が誇る日本唯一のシンバルメーカー 小出のハンマリングワークショップとファクトリーツアーですが、全国より沢山の注目を頂いておりますね!



ドラマーからオーケストラ系まで沢山の音楽家から人気を集める小出シンバルですが、実は大学や研究機関と協力し様々な実験も行っています!



今日は理系的視点からシンバルを扱った論文をご紹介致します。!

http://koidecymbal.com/reserch/index.html

まず、福井大学工学部 システム制御工学の鞍谷 文保 先生は「シンバルの振動特性に及ぼすハンマリング加工の効果」というタイトルの論文を2017年に発表され、ハンマリング加工により生じるシンバルの残留応力を熱応力解析で再現し,応力を考慮した振動解析を行っています。

http://koidecymbal.com/reserch/report/02_fukui_univ.pdf

thumb_IMG_4359_1024.jpg

複雑なシンバルの振動のメカニズムに迫る、アツい内容です。
沢山の数式と実験から深く考察されており、かなり読み応えありますね!


また、法政大学 理工学部 機械工学部の相原 建人 先生は2014年に「打楽器シンバルにおける超高周波音解析」というタイトルの論文を2014年に発表されており、シンバルが発する可聴域外の超高周波音 も考慮した録音・解析・評価を行っています。

http://koidecymbal.com/reserch/report/03_hosei_univ.pdf



形状、製造方法などの違いによる音の測定比較以外にも、被験者にシンバルを聴かせた時の脳波データから音質評価する方法なども発表されており、凄く興味深いですよ!


そんな学会からもアツい注目を集める、小出シンバルのサウンド!
どらむ村にはドラムセット用の各種モデルから、オーケストラ用の合わせシンバル、サスペンデッドシンバルなど沢山の種類を取り揃えております!




是非一度、お店で試奏してみてくださいね!

どらむ村にある小出シンバルの一部は、こちらでチェック!

小出シンバル公式HPはこちらから!


(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

[DRUM SHOP ACT主催 打楽器ソロコンテスト2018]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-727.html

[はたけやま裕スペシャルカホンワークショップ vol.2 ステップアップ編]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-732.html

[小出シンバル ハンマリングワークショップ&ファクトリーツアー]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-728.html

「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html

どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/02/20

Pro-Markのブルー デヴィルス モデル マーチング ドラム スティック[システム ブルー]が入荷しました!

Pro-Markのマーチング ドラム スティック[システム ブルー]が入荷しました!



圧倒的な実力を誇る超有名団体Blue Devilsのモデル!



どらむ村ではスネア用2機種とテナー用1機種を常時在庫しています!


スネア用は
ヒッコリー材の428×18.2mmサイズで丸みのあるバレル型チップのTXDC50Wと
ヒッコリー材の425×17.2mmサイズで、先端が大きな円錐型という特殊チップのTXDC51Wの2種類。





重みのあるこの手のマーチングスネア スティックはドラマーさんのルーディメンツ練習にも凄くイイんですよね!

Pro Mark / TXDC50W ヒッコリー システムブルー
Pro Mark / TXDC51W ヒッコリー システムブルー

テナー用はヒッコリー材の428×17.2mmでナイロンチップのTS8をご用意しています。



径が通常のドラムスティックよりかなり大きいこの手のナイロンチップは、ドラマーさんには少し馴染みが薄いかもしれません。



コントロールしやすい人気機種!




ちなみに沢山の人気モデルのスティックを多数生み出している、Blue Devilsの実力は PASIC 2017 でのパフォーマンスでチェックして下さい!




一糸乱れぬ美しいスティックコントロール!素晴らしいですね!



そんなPro-Markのマーチング ドラム スティック[システム ブルー]!
気にあるお値段は
スネア用のTXDC50WとTXDC51Wが1ペア 1,760円(税抜)
テナー用のTS8が1ペアで2,960円(税抜)
となっております。
ぜひチェックして下さいね!


(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

[DRUM SHOP ACT主催 打楽器ソロコンテスト2018]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-727.html

[はたけやま裕スペシャルカホンワークショップ vol.2 ステップアップ編]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-732.html

[小出シンバル ハンマリングワークショップ&ファクトリーツアー]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-728.html

「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-753.html

どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/02/19

「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in大阪」開催決定!

4月29日(日) ライブ喫茶[亀]にて 「ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 & レッスン in 大阪」を開催します。

人気パーカッショニストのASA-CHANGと一緒に、無限の可能性を持つ魅惑のパーカッション”タブラボンゴ”を体感できます!
楽器初心者さんや、お子様と一緒の参加も大歓迎!
お気軽にご参加下さい!


2018年4月タブラボンゴイベント


タブラボンゴは東京スカパラダイスオーケストラのパーカッション兼バンド・マスターとしてデビューされ現在は様々なフィールドでドラマー、パーカッショニストとして活躍されるASA-CHANG考案によるオリジナルのパーカッション!

タブラボンゴ


インドネシアのジャカルタで出合った大衆音楽「ダンドゥッド」に使われる太鼓「takdut」に惚れ込んだASA-CHANGが、日本で創意工夫をくり返し独特のアレンジを加えて誕生した新しい楽器です。



ボンゴの様なルックスながらインドの太鼓「タブラ」を思わせる、深く響く低音、突き抜けるような高音を鳴らす事ができ、一方で世界一難しい打楽器といわれるタブラと違い、音も出し易く初心者の方でも演奏しやすい楽器になっています。 

タブラボンゴ2タブラボンゴ3


昨年からどらむ村でも販売を開始し、独創的なサウンド個性的なルックスで注目を集める、今話題のパーカッション!

event2.jpg

どらむ村店頭では
①タブラボンゴ本体
②タブラボンゴの手引き(演奏解説書)
③専用スタンド
④ チューニングキー
⑤パウダー
がセットになって\32,800(税込)とお買得な「タブラボンゴ スターターセット]も好評発売中!


382c93884c6e0be4086568ace493f4b6.png
(タブラボンゴ本体のパーツカラーはブラックに仕様変更しております。)

イベント当日でのご予約ご購入も可能ですので、ぜひコチラでチェックして下さい!

タブラボンゴセット(ナチュラルウッド)



前半のタブラボンゴ体験会はASA-CHANG本人のトークを交えてミステリアスな魅力を持つタブラボンゴを実際に触って頂き、演奏方法を学びながら楽しむ事ができる「お客様参加型ワークショップ」です。

楽器未経験者はもちろん、小さなお子さまから楽しんでいただける内容となっております!

fc2blog_2018021621374750f.jpg

前回の大阪開催でも沢山の打楽器ファンが集まって大いに盛り上がり、新しいタブラボンゴプレーヤーが沢山生まれました!

fc2blog_20180216213650952.jpg

前回のタブラボンゴ体験会の様子はコチラのレポートでチェックできます!

fc2blog_20180220000938bee.jpg




後半のタブラボンゴ レッスンは既にタブラボンゴをお持ちのタブラボンゴ プレーヤーさんを対象とした楽しい練習会!!

fc2blog_20180216221504b23.jpg

ASA-CHANG本人によるアツい直接指導でメキメキレベルアップできる事間違え無しです!

fc2blog_20180216221530897.jpg

さらにビギナークラスとミドルクラスでレベルに分けた2部構成ですので、音の出し方から学び直したい方も安心して参加出来ます!
遠方からのご参加も大歓迎ですので、タブラボンゴを囲んで皆で楽しく演奏しましょう!


fc2blog_20180220001228f48.jpg






ASA-CHANG タブラボンゴ 体験会 in 大阪

● 日時

2018年4月29日 (日)

開場 12: 45/ 開演 13:00
(イベント本編は約1時間を予定)
(タブラボンゴをお持ちでない,未経験の方を対象賭したイベントです)

● チケット
前売¥1,500 (税込)/ 当日¥1,800 (税込)※前売完売の場合ございません。

● ご予約
①店頭販売 11:00 ~ 20:00
②WEB応募 (24時間受付)
お申し込み登録後、5日以内に参加料をお振り込みください。
入場は着金順となります。

WEBお申し込みはこちら!



ASA-CHANG タブラボンゴ レッスン in 大阪 

● 日時

2018年4月29日 (日)

ビギナークラス 14:30~16:00
ミドルクラス   16:30~18:00
(タブラボンゴをお持ちの上ご参加下さい。)

● チケット
各レッスン 前売¥3,000 (税込)/ 当日¥4,000 (税込)※前売完売の場合ございません。
ビギナー+ ミドル レッスンセット ¥4,000 (税込)

● ご予約
①店頭販売 11:00 ~ 20:00
②WEB応募 (24時間受付)
お申し込み登録後、5日以内に参加料をお振り込みください。
入場は着金順となります。

WEBお申し込みはこちら!


*未経験の方も¥500 (税込)でレッスンの見学だけも可能です。(予約不要)



● 会場
ライブ喫茶 亀
(大阪市天王寺区東平2-2-10)
地下鉄 谷町九丁目駅7番出口より徒歩1分
DRUM SHOP ACTより 徒歩5分

ACT-亀地図(大)

お問合せ DRUM SHOP ACT  (06-6771-5231 http://www.drums.co.jp/)




C3CCLhNUAAA0byB.jpg

●ASA-CHANG プロフィール

東京スカパラダイスオーケストラの創始者でスカパラ脱退後は
ドラマー&パーカッショニストとしてCHARA、UA、MISIA、ハナレグミ
小島麻由美、その他多数など有名アーティストのレコーディング、ライブに参加。
自身のユニットASA-CHANG& 巡礼では海外でも非常に高い評価を得てます。
ASA-CHANG& ブルーハッツではそうそうたるメンバーをメンバーに迎え大型フェスにも出演してます。
まさに第一線で活躍しているプロの打楽器奏者として確固たる地位を得てます。


http://www.asa-chang.com/

2018/02/18

読売テレビの人気番組[かんさい情報ネットten.]さんに、どらむ村の取材撮影をしていただきました!

読売テレビの人気番組[かんさい情報ネットten.]さんに、どらむ村の取材撮影をしていただきました!

fc2blog_20180218203815538.jpg


人気お笑い芸人 浅越 ゴエ さんと店長の楽しいトークはモチロン、店内の雰囲気もバッチリと撮影して頂いてます。

fc2blog_2018021820364191a.jpg


放送予定は3月8日(木)18:20頃からですので、ぜひチェックして下さい。

http://www.ytv.co.jp/ten/


fc2blog_20180218203703d11.jpg fc2blog_20180218203740910.jpg fc2blog_201802182044070a4.jpg fc2blog_20180218203802b79.jpg

(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

[DRUM SHOP ACT主催 打楽器ソロコンテスト2018]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-727.html

[はたけやま裕スペシャルカホンワークショップ vol.2 ステップアップ編]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-732.html

[小出シンバル ハンマリングワークショップ&ファクトリーツアー]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-728.html

どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html
2018/02/17

TAMAの新製品[フープグリップ(MC8)と専用アタッチメント]が入荷しました!

TAMAの新製品[フープグリップ(MC8)と専用アタッチメント]が入荷しました!



スネアやタムのフープに装着し、ロッドを取り付けシンバルやパーカッション等をマウントできる便利なアイテム!



あらゆるフープに取付できる上に、安定感も抜群と凄く良くできてます!




フープグリップ本体はフープに引っかかる爪位置を調節できる上、挟み込みストローク幅もかなり広めと自由度が高い仕組み。



ダイカスト、内巻、外巻両方のプレスタイプをはじめ、かなり多くのフープに取付けが可能ですね。

[ダイカストフープ装着時]
fc2blog_20180217210026e74.jpg

[内巻プレスフープ装着時]
fc2blog_20180217210043639.jpg


[外巻プレス フープ装着時]
fc2blog_20180217210110627.jpg


なんと言ってもガッシリ止まるので、演奏時も安心!




専用のアタッチメント類もカウベル等を取り付けるパーカッション用、スプラッシュ等のシンバルを取り付ける(長さ違い2種)、エフェクトアクセサリーマウント用と4機種がラインナップ!



どれもコンパクトかつ良い感じの距離感でセットする事が可能ですよ!




特に凄いのがエフェクト用アクセサリー マウントアーム!



スネアの上にシンバルやタンバリンを乗せたり、ビーターを乗せてミュートしたりと可能性は無限大!



夢の変態セッテイングを実現してくれます!
工夫次第でかなりクリエイティブな使い方ができる、画期的アイテムです!




そんなTAMAの新製品[フープグリップ(MC8)と専用アタッチメント]!
気になるお値段は
フープグリップ クランプ本体(MC8)が2,800円(税抜)
Z型ロッド パーカッション用(ZCB)が1,600円(税抜)
Z型ロッド シンバル用ロング(ZCYEL)が2,240円(税抜)
Z型ロッド シンバル用(ZCYE)が2,240円(税抜)
エフェクト用アクセサリー・マウントアーム(HCA20)が2,400円(税抜)
となっております!
工夫次第でまだまだ自由度の高いセッティングを実現できる、かなり便利なアイテムです!
ぜひチェックして下さい!


(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

[DRUM SHOP ACT主催 打楽器ソロコンテスト2018]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-727.html

[はたけやま裕スペシャルカホンワークショップ vol.2 ステップアップ編]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-732.html

[小出シンバル ハンマリングワークショップ&ファクトリーツアー]開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-728.html

どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html