2018/01/22

REMOの新作バスドラム用ヘッド[フェルトトーン]が新入荷しました!

REMOの新作バスドラム用ヘッド[フェルトトーン]が新入荷しました!



なんと裏側に帯フェルトを装着し、トラディショナル スタイルのバスドラムミュートを意識した超個性的な作りです。



ルックスもビンテージ感が漂っています!




帯ミュートは両端だけが固定され、ヘッドからフローティングした構造になっており、当り具合もイイ感じですね!



フェルト自体にも程よいの厚みがあるのもポイント!!




さらにエッジ部分はミュート効果のある2重フィルム構造(幅はかなり狭め)になっています!



かなり凝った作りですね!


ベースとなるヘッドも白い半透明のHAZYと、牛皮を意識した作りのファーバースキン ディプロマットの渋い2機種がラインナップ!



どちらも少し薄めでレスポンス良好です!

ヴィンテージ系サウンドメイクに挑戦する方は、ぜひお試し頂きたいですね!



そんなREMOの新作バスドラム用ヘッド[フェルトトーン]!
サイズも18"~22"のフルラインナップでご用意しています!
気になるお値段は

HAZYベースの
22"(P3-122B/FLT)が5,600円(税抜)
20"(P3-120B/FLT)が5,200円(税抜)
18"(P3-118B/FLT)が5,040円(税抜)

ファイバースキン3 ディプロマット ベースの
22"(P3-522BFD/FLT)が6,240円(税抜)
20"(P3-520BFD/FLT)が5,760円(税抜)
18"(P3-518BFD/FLT)が5,600円(税抜)

となっております!

バスドラムのフロントに貼った時に、ほのかに見えるミュートの影が渋くて最高です!
ぜひチェックして下さい!


(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


2018/01/21

VATERドラムスティックの新作[ゴスペル シリーズ]が入荷しました!

VATERドラムスティックの新作[ゴスペル シリーズ]が入荷しました!



ヒッコリー材で419mmという長めに設定されたロングスケール仕様がパワフルなサウンドを生み出します!



太さも5A,フュージョン,5Bと全3種類をご用意しました!

オーダーはコチラ!

その名の通りゴスペルチョップス系 黒人ドラマーに多い、長め設定なゴスペルシリーズ!



通常と言われる長さ406mmに比べ13mmも長いので、大きな遠心力が得られショットの一発一発が強靭です!

グリップエンド側で持った時のパワー感は特筆モノ!



太さも14.1mmの5A、15.4mmの5B、さらにその間を取った14.7mmのフュージョンと3種類からお好みで選べます!



個人的にはゴスペル フュージョンが長さとグリップ感のバランスが良く、シックリきてオススメ!
扱いやすいですよ!



そんなVATERドラムスティックの新作[ゴスペル シリーズ]!
気になるお値段は1ペア1,200円(税抜)となっております!
豪快なチョップスをブチかましたいドラマーさんは特に要チェックです!


(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


2018/01/20

NegiDrumsのスネアドラム[SIG51-RA14PI]が新入荷しました。

NegiDrumsのスネアドラム[SIG51-RA14PI]が新入荷しました。



メイプル+ビーチにレインフォースメントを装着した極厚仕様のシェルが生み出すアタックの強いパワースネア!



音ヌケも良く、ウッドらしい温かみも兼ね備えたバランスの良い一台です!


10テンションに内巻タイプのプレスフープと音に締りのある組合せですが、ネギ独特のウォームなサウンドキャラクターがマッチして音が硬すぎず、イイ具合のアタック感が作れます。



特にオープンリムショットの爽快感は格別!



14"×5"と扱いやすいサイズで、ロックやポップスを中心に幅広い音楽に対応できる一台です!




打面にはAQUERIANのモダンヴィンテージ(THIN)にドットを張った特別仕様ヘッド、スナッピーもあえて短いモノを採用するなど個性的な組み合わせも,このスネアならでは!



レスポンスや音の収まりも良く、全体として絶妙なバランスに仕上がっています!

そんなNegiDrumsのスネアドラム[SIG51-RA14PI]!
気になるお値段は68,250円(税抜)となっております。
飽きの来ないシンプルなデザインも魅力的な一台ですので、ぜひチェックして下さい!


(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


2018/01/19

Schlagwerk(シュラグヴェルク)の新製品[シェイクハンド(SR-SH10)]が入荷しました!

Schlagwerk(シュラグヴェルク)の新製品[シェイクハンド(SR-SH10)]が入荷しました!

fc2blog_20180119201444800.jpg

バンテージタイプのシェイカーで、手首に巻くだけで普段のパーカッションプレーにシェイカーサウンドを同時に鳴らせます!
カホンはモチロン、皮モノパーカションやドラムにも使える上に、音の調節も可能と凄く良くできたアイテム!




親指を通してから巻きつけるので安定感も非常に良く、手首をどの方向に振ってもタイムラグ無く快適に演奏できるのが素晴らしいですね!

fc2blog_201801192056005fe.jpg


なんとポケットの中に入っている3つのシェイカーの数や組合せを変えたり、別に用意したエッグシェイカーに入れ替える事で、音量やピッチを自在に作り変える事ができますよ!

fc2blog_20180119201512984.jpg
fc2blog_2018011920152839d.jpg

無限の可能性を秘めています!


ちなみにこのSchlagwerk(シュラグヴェルク)の新製品[シェイクハンド(SR-SH10)]ですが、手首を切り取ったような専用の台紙に装着されて展示しており、一見するとホラー感満載です!

fc2blog_20180119201423f6a.jpg

JOJOファンの人は吉良吉影を思い浮かべる事間違え無し!


気になるお値段は、3,315円(税抜)となっておりますので、ぜひ店頭でチェックして下さい!


(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


2018/01/18

大阪発のNEWハンドメイドカホンメーカー[LiME(ライム)]のボックスカホン[8V4530KB]が初入荷しました!

歴史ある楽器製造会社で30年以上活躍した楽器職人が作る、大阪発のNEWハンドメイドカホンメーカー[LiME(ライム)]のボックスカホン[8V4530KB]が初入荷しました!

20180118183133.jpg

クオリティーの高いサウンドと、正面だけでなく、側面、背面の4面全てが打面として使える特殊構造が魅力!


正面のメイン打面がバーチ(3mm)、右打面がバーチ+ビーチ(5mm)、左打面がビーチ(3mm)、背打面がシナ(5mm)とそれぞれが違う構造の合板材を採用しており、4面全てが違うサウンドが出るようになっています。

20180118183212.jpg


どの面も素手でも鳴らしやすく、木の温もりに溢れた丸みのあるトーンが気持ち良いですね!

正面のメイン打面に張られたステンレスワイヤーの響き線は、つまみでテンション調整が可能となっており、レスポンスの良い程よい張り具合を直観的に設定しやすくなっています。

20180118183236.jpg


打面トップの裏側には反響音をコントロールする板のようなモノが取り付けられていますよ!

20180118183301.jpg


そんな大阪発のNEWハンドメイドカホンメーカー[LiME(ライム)]のボックスカホン[8V4530KB]!
叩き手の次第で様々な表情を見せてくれる、表情豊かな一台です!
新しい日本製カホンをぜひチェックして下さい!


(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


2018/01/17

Pearlの新製品ドラムペダル [エリミネーター“レッドライン” ベルトドライヴ (P-2050B)]が入荷しました!

Pearlの新製品ドラムペダル [エリミネーター“レッドライン” ベルトドライヴ (P-2050B)]が入荷しました!



ドラムペダルの傑作“エリミネーター”のベルトバージョンが、NEWパーツを搭載した最新仕様になって待望の復活!
踏み込みの気持ちいいアクションはクセになります!



食い込むようなインパクトの心地良さと、しなやかな動きを持つのがベルトドライブならではの魅力!




ドラマーとの相性にもよりますが、踏み込みが軽く感じる方も多いです。
特殊樹脂と高延伸フィルムを積層した、耐久性抜群なこのタイプのベルトはそっとやチョットじゃ切れませんので安心して下さい!


何と言っても素晴らしのは名機エリミネーターならではの重すぎず軽すぎずなクセのない動きと、調節機能の使いやすさですね!



ガッシリしたアンダープレートとゲートのおかげで非常に安定感が高く、出音にもパワーが乗せやすくなっています!

いいドラムはバスドラの安定感が命!


体に直接触れるキックペダルとドラマーの相性は凄く大事ですよね!

どらむ村店頭には沢山の種類のペダルをご用意しており、試奏室で実際のドラムセットに装着してお試し頂くことが可能です!



ぜひ、自分の体格、踏み方に合って気持ち良く演奏できる相棒ペダルを見つけてくださいね!

(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


2018/01/16

RYHTHM TECHのブラシ専用プラクティスパッド [ラップトップ(RT7600)]が惜しくも生産完了により残り僅かとなりました!

コアな人気を誇った海外発注のレアアイテム、RYHTHM TECHのドラムブラシ専用プラクティスパッド [ラップトップ(RT7600)]が惜しくも生産完了により残り僅かとなりました!

fc2blog_20180116205851052.jpg

本物のコーテッドヘッドの裏にスナッピーがついた特殊な構造により、リアルなタッチでブラシの自宅練習が可能スグレモノです!
超軽量で楽器としても隠れた人気アイテム!


http://shop.drums.co.jp/shopdetail/000000005010/


練習に必要なある程度の音は出ますが、シェルが無いので響きが少なく工夫次第で大きく消音できるのがポイント!
スナッピーが効いているので、まるで本物のスネアのように楽しく練習できますよ!


fc2blog_2018011620594322d.jpgfc2blog_20180116210003d17.jpg


超軽量でケースも付属していて機動性が高いことから、ブラシ演奏限定のスネアとしての使用も人気です!

fc2blog_20180116205924dab.jpg


そんな海外発注のレアアイテム、RYHTHM TECHのブラシ専用プラクティスパッド [ラップトップ(RT7600)]!
気になるお値段も6,480円(税抜)とお手頃です!
実は私も愛用していますが、本物さながらの練習ができるので凄くノッてきます!
ぜひ手に入れてジックリ練習して下さいね!


(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


2018/01/15

ACTドラム教室、受講生募集中です!!

どらむ村で行われているACTドラム教室は、今日から2018年のレッスンをスタートします!

new_ドラム教室募集チラシ(小3)

ただ今、受講生も絶賛募集中です!

少人数制のグループレッスンで、スティックワークを中心にドラムの基礎をしっかり学べますよ。
また月曜の21時スタートと受講時間が遅めなので、お仕事の忙しい社会人さんでも参加しやすくなっているのが特徴です!

ドラムをコレから始めたい初心者さんも大歓迎ですので、気になる方はお気軽にお問合せ下さいね!


(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


2018/01/14

新作教則DVD「岡部 洋一 パーカッションズ・セルフアナライシス」 が入荷しました。

新作教則DVD「岡部 洋一 パーカッションズ・セルフアナライシス」 が入荷しました。

fc2blog_20180114204808624.jpg

超絶トランスロックバンド ROVOをはじめ、様々なフィールドで活躍する世界的パーカッショニストが様々な楽器を使い分け、楽曲を盛り上げる技を解説します!

解説も解かり易く、音楽的に学ぶポイントの多い傑作!







通常一つの楽器に絞り基礎的奏法を解説する事の多いパーカッションの教則ですが、このタイトルは例となる楽曲に対しコンガやボンゴ、ジャンベ等の皮モノ、シェイカー、カウベル、チャイム等の小物楽器を巧に使い分け、グルーヴを作っていく工程をシッカリ学ぶ事ができます!

基本となる奏法とパターンはおさらいで見せてくれる、とても親切な構成も素晴らしい!
ドラマーとパーカッショニストのコンビネーションもシッカリ見れますよ!

fc2blog_20180114204823823.jpg


ハネるファンクビート、16ビートのバラード、ロック、ポップスをはじめ、おなじみの楽曲を例に出しているので即戦力で使いやすいのもイイですね!

特に小物を巧みに使った空間演出的な奏法や、アーティキュレーションの付け方などは映像で見ると非常に勉強になります!


そんな新作教則DVD「岡部 洋一 パーカッションズ・セルフアナライシス」 !
気になるお値段は3,200円(税抜)となっております。
パーカッショニストの皆さんが見たかった、細かいポイントが沢山学べるオススメのタイトルです!
ぜひチェックして下さい!





岡部 洋一|Yoichi Okabe

1962年東京都出身。
高校時代からパーカッションの演奏を始める。
早稲田大学在学中にラテン音楽やロックのサークルに出入りし、プロとしての活動を開始。歌謡曲のバックや、ブラジル音楽、ジャズなど幅広く演奏する。
現在はトランスロックバンド「ROVO」や、プログレッシブジャズロックバンド「ボンデージフルーツ」、16人編成のブラスロックバンド「THE THRILL」のメンバー。
2001年、ソロアルバム「SATIATION」をまぼろしの世界からリリース。2006年には、ソロライブアルバム「感覚の地平線」をリリース。
洗足音楽大学ジャズコース非常勤講師。
2017年撮り下ろしのセッションを自己分析したDVD「岡部 洋一 パーカッションズ・セルフアナライシス [DVD]」発売開始

「主な共演アーティスト」

溝口肇、佐藤允彦、鈴木良雄、向井滋春、勝井祐二、鬼怒無月、芳垣安洋、小野リサ、Baden Powell、João Donato、ホッピー神山、ショーロ・クラブ、村田陽一、村松健、遠藤律子、中村善郎、orange pekoe、福岡ユタカ、菅野よう子、今堀恒雄、納浩一、柏木広樹、木住野佳子、中西俊博、朝崎郁恵、Saigenji、榊原大、鈴木亜紀、リリアナ・エレーロ、など

http://okabeyoichi.com/

(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


2018/01/12

TAMAのエントリークラスの人気ドラムセット[インペリアルスター]の最新型[IP52KH6HCB-BOB]が新入荷しました!

TAMAのエントリークラスの人気ドラムセット[インペリアルスター]の最新型[IP52KH6HCB-BOB]が新入荷しました!



標準的22"バスドラムを核としたタイコ類に加え、シンバルからハードウェアまで全てが、お値段お手頃で揃います!




新らしいマットブラックのカラーにブラックニッケのパーツを装備したCOOLなデザインが攻めてます!!

fc2blog_20180112212321588.jpg


タムは10"と12"で16"フロアも少し浅めと通常のインペリアルスターより、音程感のハッキリした今風のサイズ構成も魅力的ですね!



モダンなロックやゴスペル系のドラムを叩きたい方は、特にオススメの組み合わせ!


タムホルダーまでブラックニッケル仕様となっており、シブさ際立ってます!!




14""ハイハット、16"クラッシュ、20"ライドと標準サイズのシンバルに加え、
シンバルスタンド2本、ハイハットスタンド、スネアスタンド、キックペダル、さらにドラムスローン(イス)とハードウェア系も一式揃っているので、買ったその日からすぐ叩けるのがイイですね!




スタンド系はこのランクのセットには珍しく安定度抜群のダブルレッグです!




そんなTAMAのエントリークラスの人気ドラムセット[インペリアルスター]の最新マット ブラックバージョン[IP52KH6HCB-BOB]!
気になるお値段は77,000円(税抜)となっております!
はじめてのドラムセットを買う方にこそ安心な、使いやすさがインペリアルスターの魅力です!
ぜひチェックして下さい!




(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html