2017/04/30

話題のDVD[佐野康夫ドラムレコーディングの流儀~プロの現場のシミュレーションから学ぶ匠の技と心得~]入荷しました!

佐野康夫さん初となるDVD[佐野康夫ドラムレコーディングの流儀~プロの現場のシミュレーションから学ぶ匠の技と心得~]入荷しました!



楽しく見れて、音楽的に学ぶ事の多い素晴らしい内容!

fc2blog_20170430220258f12.jpg

佐野さんのカッコいい演奏も、たっぷり収録されてます! 

佐野康夫さんはaiko、ORIGINAL LOVEをはじめ様々なアーティストを歌心溢れる素晴らしいドラミングでサポートされている人気ドラマー!

ちなみに佐野さんのHPに、どらむ村にご来店頂いた時のレポートが紹介されていますので、ぜひチェックして下さい。

fc2blog_20170430220807c30.jpg

http://www.canopusdrums.com/sanoyasuo/?p=154



実際のレコーディングをシミュレーションしたドキュメンタリータッチの今回のDVDは、その場でデモ音源を渡された楽曲を、解析しディレクターさんとディスカッションしながら録音して作品を作っていく工程をじっくりと、見る事ができます。




まさに現場!

レコーディングの流れから、楽曲のイメージが必要としているドラムサウンドの作り方、楽曲のグルーヴの捉え方、フレーズの作り方など、様々な事が学べる素晴らしい内容となっておりますね。
完成した楽曲はマルチアングルの動画でドラミングを細部までチェックでき、技術的観点でも凄く勉強になりますよ!

なんと言っても、打ち込みドラムの入った最初のデモ音源が、佐野康夫さんによる有機的で気持ち良い、極上の生ドラムのグルーヴに変わる事で劇的にダイナミックでカッコよく変化するところは必見です!
気になるお値段は4611円(税抜)となっています!
歌モノ系ドラマーさんは特に必見ですよ!


(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)




その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

5月20日(土) 「枝川光孝トータルドラムセミナー」開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-446.html

6月15日 (木) 「松下マサナオ スティッキング ワークショップ VOL.3」開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-440.html

全世界30台限定!TAMAの極上なドラムセット[スターブビンガ エキゾチック]入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-437.html


2017/04/29

TAMAの新製品[ソフトサウンド ビーター(BSQ10S)]が入荷しました!

TAMAの新製品[ソフトサウンド ビーター(BSQ10S)]が入荷しました!



ソフトスポンジ製のヘッドを持つキックペダル用の特殊ビーターで、取り替えるだけで簡単にバスドラムの音量を大幅に抑える事が可能です!



小音量の演奏や自宅練習に大活躍間違え無し!

fc2blog_20170429205253365.jpg


凹凸のついた柔らかいスポンジはかなり厚みがあり、打面に当たると大幅に衝撃を吸収しアタック音を大幅に抑えてくれます。



「これ、バスドラ鳴ってますか?」と感じるレベルまで消音できる凄いビーターです!

普通の踏み方のままで、ココまで音量とアタックを抑えてくれるビーターはナカナカありません!

お値段は3,500円(税抜)となっていますので、ぜひチェックして下さい。

(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)




その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

5月20日(土) 「枝川光孝トータルドラムセミナー」開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-446.html

6月15日 (木) 「松下マサナオ スティッキング ワークショップ VOL.3」開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-440.html

全世界30台限定!TAMAの極上なドラムセット[スターブビンガ エキゾチック]入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-437.html


2017/04/28

ゴールデンウィーク特別企画のPro Markのドラムスティックキャンペーンがはじまりました!

ゴールデンウィーク特別企画のPro Markのドラムスティックキャンペーンがはじまりました!



今ならPro Markのドラムスティックを2ペア以上お買上げの方に、特製スティックキーホルダーをプレゼントします!(5/7まで)



ヒッコリー製スティックのグリップエンドっぽい形をした、カワイイキーホルダーはスティックケースに取付たいですね!


どらむ村はマーチング用、ロッドやブラシ等も含め、約80種類のPro Markスティックをご用意しています!



ゴールデンウィークも休まず通常営業いたしますので、ぜひ遊びに来てくださいね!



その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
5月20日(土) 「枝川光孝トータルドラムセミナー」開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-446.html
6月15日 (木) 「松下マサナオ スティッキング ワークショップ VOL.3」開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-440.html
全世界30台限定!TAMAの極上なドラムセット[スターブビンガ エキゾチック]入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-437.html

2017/04/26

「ASA-CHANG タブラボンゴ体験イベント in どらむ村」イベントレポート

4月18日どらむ村店内にて「ASA-CHANG タブラボンゴ体験イベント in どらむ村」が行われました!



参加者の皆様も非常に積極的で会場全体に和やかな雰囲気が広がった、楽しいイベントとなりましたね!

今日は少しだけ、会場の様子を紹介します!



タブラボンゴは人気パーカッショニストのASA-CHANGさん考案によるオリジナルのパーカッション! 



ボンゴのようなルックスながら、インドのタブラを思わせるオリエンタルなサウンドを奏でます。

タブラボンゴについての詳しい情報ははこちらをチェック!

タブラボンゴセット(ナチュラルウッド)

またタブラに通じる独特の奏法も魅力で、今回のイベントは基本となる音の出し方から解説しました!


軽い挨拶を挟んで来場者全員へのASA-CHANGさんによるマンツーマンレッスンからイベントはスタート!



打楽器初心者で全く音が出せなかった来場者さんを含め、全員が簡単なリズムパターンを叩けるようになりました!



一見難しそうに見えたタブラボンゴですが、コツを掴むと凄く楽しく、みんな笑顔!


さらに後半にはASA-CHANG師匠のプレーを後ろから撮影できるスペシャルタイムや、参加者全員でタブラボンゴのグルーヴを作る参加型セッションも開催され充実した時間となりました!



早くも参加者さん同士にも交流が生まれ、和気あいあいとした楽しい雰囲気に!



小さいお子さんも大満足でした!

終演後には楽しいお買い物タイムも用意され、なんと5人ものお客様にタブラボンゴをオーダーいただきました!





大阪にタブラボンゴの輪が広がりましたね!


さらにタブラボンゴグッズやASA-CHANGさんが表紙を飾ったドラムマガジンも販売!



サイン会も開催され、盛り沢山なイベントとなりました!
どらむ村でも久々となるパーカッショのイベントでしたが、最高に楽しい時間となりましたね!

かっこいい演奏だけでなく、素晴らしいトークも披露していただいたASA-CHANGさん
お忙しい中足を運んでいただけた参加者の皆さまありがとうございます。

タブラボンゴ体験イベントを含めて、今後も楽しいイベントを企画してゆきたいと思いますので、どらむ村のホームページ,ブログをチェックして下さいね!




その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
5月20日(土) 「枝川光孝トータルドラムセミナー」開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-446.html
6月15日 (木) 「松下マサナオ スティッキング ワークショップ VOL.3」開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-440.html
全世界30台限定!TAMAの極上なドラムセット[スターブビンガ エキゾチック]入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-437.html

2017/04/26

キッズドラマーの強い味方!Pearlの新製品[ペダルサポートプレート(PSP-1)]が新入荷しました!

Pearlの新製品[ペダルサポートプレート(PSP-1)]が新入荷しました!



ドラムセットのペダルに足が届かないお子様のために、高さを稼いであげる事のできる、補助プレートです。



装着も簡単で、ありそうで無かった嬉しいアイテム!




最大で6cm以上も高さを稼げる、このペダルサポートプレート。



取り付ける枚数を変える事で高さ調節をする事が可能です!



お子さんの多いドラム教室さんでは、大活躍間違えなし!



実は取り付けも専用ストラップで固定するなので、他のペダルにも応用ができティンパニのペダルにも取り付け可能です。
気になるお値段は2,000円(税抜き)となっていますので、ぜひチェックしてください。


(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)




その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

5月20日(土) 「枝川光孝トータルドラムセミナー」開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-446.html

6月15日 (木) 「松下マサナオ スティッキング ワークショップ VOL.3」開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-440.html

全世界30台限定!TAMAの極上なドラムセット[スターブビンガ エキゾチック]入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-437.html


2017/04/25

沢山の海外ブランド楽器でお世話になっている、モリダイラ楽器さんにお邪魔してきました。

DW,LP,PAISTEをはじめ沢山の海外ブランド楽器でお世話になっている、モリダイラ楽器さんにお邪魔してきました。



今年の発表となる話題の新作や日頃見れない珍しい楽器を、沢山触らせて頂き、イロイロと勉強させて頂きました!






こちらはPAISTEの新作900シリーズ!



なんと色つきバージョンの[COLOR SOUND 900]も登場するとの事で、個人的にも期待していたアイテムです。

fc2blog_20170425213800fa2.jpg
fc2blog_20170425213812c05.jpgfc2blog_201704252140010d7.jpg


ロック系に合うガツッとソリッドなサウンドで、お値段もお手頃です!



入荷は少し先になるとの事ですので、待ち遠しいですね!

DWバスドラムのスペシャルオプション仕様[レザーフープ]も展示されていました。



その名の通りソファーのように革張りが施されたフープで、ラグジュアリー感満載の渋いルックスに仕上がっていました。



DWならではの遊び心にあふれた、オプション!



個人的にも大好きです!


貴重な機会という事でLPのコンガやボンゴも沢山試奏させて頂きました。
こちらはハイラインシリーズのコンガセット[LPH646-ES]。




マットブラックの渋いルックスが目を引きます!

10"と11”と少し小さめのセットながら、低音の鳴りも良く、個性のあるイイ感じのサウンドでした!



カタログでは似たような商品でも、実際に触ると全くイメージが違ったりするのが打楽器の難しさでもあり、
オモシロさであることを、再認識した一日でした!
やっぱり実物を鳴らしてみないと、楽器の本当の価値は解かりませんね!


打楽器専門店のスタッフの名に恥じないよう、これからも日々勉強してゆきます。

モリダイラ楽器の皆さま、ありがとうございました。

(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

5月20日(土) 「枝川光孝トータルドラムセミナー」開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-446.html

6月15日 (木) 「松下マサナオ スティッキング ワークショップ VOL.3」開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-440.html

全世界30台限定!TAMAの極上なドラムセット[スターブビンガ エキゾチック]入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-437.html


2017/04/24

[SAITOGUNMA(サイトウグンマ)]の[アシュラ ボンゴカホン(GU602)]が新入荷しました。

群馬初のハンドメイド&オーダーメイドカホン メーカー[SAITOGUNMA(サイトウグンマ)]の[アシュラ ボンゴカホン(GU602)]が新入荷しました。



木の質感を活かした温かいデザインと、上面がボンゴ下側がカホンという独創的な作りが魅力!



テイストもいい感じです!



内部が仕分けられた独特の構造のアシュラカホンは、
モミ合板製の打面を持つ上側は二つの音程が出せるウッドボンゴ、
フィンランドバーチ材の打面を持つ下側は、響き線付きのボックスカホンのサウンドが楽しめ
一粒で2度おいしい楽器になっています!




一つの面に2つの楽器を合体したイメージです!



また、桐無垢板材を使った側板や天板でも、膨らみのある温かいサウンドが得られます。



全身が楽器として使える程にハイクオリティー!



さらに底板だけでなく、背面にも足ゴムが装着されており、上に座っての演奏以外にテーブルの乗せての演奏も可能となっております。

fc2blog_20170424210441d97.jpgfc2blog_20170424210454a72.jpg


コレは楽チン!



サイズも300×250×490mm[WDH]と通常のボックスカホンに比べ少し小さく、とても軽いトコロもポイントです!

どらむ村初登場となる、群馬初のハンドメイド&オーダーメイドカホン メーカー[SAITOGUNMA(サイトウグンマ)]さんの楽器の魅力は、プロモーションムービーでぜひチェックして下さい!




カホンのある楽しい生活!素晴らしいですね



そんな[SAITOGUNMA(サイトウグンマ)]の[アシュラ ボンゴカホン(GU602)]。
ハンドメイドならではの、優しいデザインも大きな魅力!
サウンドも温かく叩いていて凄く気持ちがイイですね!
気になるお値段は37,000円(税抜)となっております!
ぜひチェックして下さい!


(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

5月20日(土) 「枝川光孝トータルドラムセミナー」開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-446.html

6月15日 (木) 「松下マサナオ スティッキング ワークショップ VOL.3」開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-440.html

全世界30台限定!TAMAの極上なドラムセット[スターブビンガ エキゾチック]入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-437.html


2017/04/23

CANOPUSの新シリーズ[Type R]のスネアドラムが入荷しました!

CANOPUSの新シリーズ[Type R]のスネアドラムが入荷しました!



コレまでのCANOPUSスネアとは一線を画す、ロックドラム向けに開発された期待のNEWメイプルスネア!




ガツっとくるアタックとCOOLなルックスが新鮮です!


まず印象的なのがコレまでのCANOPUSにはないメタリックなカラーリングとブラックニッケル フィニッシュパーツを見組み合わせた、新しいデザインですね!



さらに新開発のASPR製 ブラックのCANOPUSヘッドが装備され、かなりCOOLに仕上がってます!



ルックスが既にROCK!



CANOPUSのほぼ全てのスネアに標準装備の皮製ワッシャー[ボルト・タイト]をあえて外す事で、硬質なアタックを実現しているのも新しいですね!



さらにボルトの緩み防止のレッド・ロック、アタックの効いたバックビート・スネア・ワイヤーが標準装備とROCKなカスタムが施されています!




基本となるシェルも重量級の10plyアメリカンメイプルとパワーがあり、少し張り目にしても中低域が軽くならないのがイイですね!

少し張りめでチューニングすると、ヌケが良く存在感もあってハッキリした発音のモダンでROCKなバックビートサウンドがガッツリ鳴ってきます!





かなりアグレッシブ!



そんなCANOPUSのType R(タイプR)シリーズスネアのサウンドは、もうすぐ発売となる佐野康夫さんのDVD『佐野康夫ドラムレコーディングの流儀』の動画でチェックして下さい!



キレが半端じゃない佐野さんのカッコいいプレーも最高!

コレまでのCANOPUSらしくない新しいトーンではありますが、CANOPUSならではの鳴りの良さが発揮されたType R(タイプR)シリーズスネア!
今回はプレスフープタイプでの入荷となり
14"×5.5"のMTR-1455-PHが53,000円(税抜)
14"×5.6"のMTR-1465-PHが56,000円(税抜)
となっております。
ぜひチェックしてください。


(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

5月20日(土) 「枝川光孝トータルドラムセミナー」開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-446.html

6月15日 (木) 「松下マサナオ スティッキング ワークショップ VOL.3」開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-440.html

全世界30台限定!TAMAの極上なドラムセット[スターブビンガ エキゾチック]入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-437.html


2017/04/21

大阪発のファッションブランド[HI-HAT]の2WAYショルダーバッグが全7色入荷しました!

大阪発のファッションブランド[HI-HAT]の2WAYショルダーバッグが全7色入荷しました!




ハイハットスタンドの刺繍がドラマー心をくすぐります!


fc2blog_20170422112550223.jpg


今回は春らしく発色も鮮やかなレッドイエローブルーもご用意していますよ!


横36cmx 縦38cmと譜面等もバッチリ入る普段使いにもちょうど良いサイズで、ショルダーと手提げを状況によって使い分けもできて大活躍!



生地を活かしたシンプルなデザインに、ワンポイントで入った刺繍がハイハットスタンドというのが、遊び心にあふれています。

今回入荷の7色は下段左からレッド、イエロー、ブルーと鮮やかなカラーから、上段左からライトグレー、オリーブ、ネイヴィー、ブラックと落ち着いた色合いのモノまで自由に選べるのが良いですね!





お値段も3700円(税抜)とお手頃価格でプレゼントにも好評です!

一部はHPにも掲載しています。

HI-HAT / 2WAY SHOULDER BAG (OLV) ショルダーバッグ オリーブ

(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

5月20日(土) 「枝川光孝トータルドラムセミナー」開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-446.html

6月15日 (木) 「松下マサナオ スティッキング ワークショップ VOL.3」開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-440.html

全世界30台限定!TAMAの極上なドラムセット[スターブビンガ エキゾチック]入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-437.html


2017/04/21

ONE OK ROCKのTomoyaさんシグネチャー ドラムスティックの新バージョンが入荷しました!

WincentによるONE OK ROCKのTomoyaさんシグネチャー ドラムスティックの新バージョン[W-TYSCWⅡ]が入荷しました!

tomoya2.jpg


グリップとの相性を考慮して従来のモデルより0.1mmだけ細くなってます!




USヒッコリー材で411mm×14.5mmと少し長めでパワーが出しやすいのが特徴ですね。



旧モデルより振り心地も軽い印象を受けました!
鋭角に尖った特徴的なティアドロップチップとホワイトのカラーリングも健在です!



世界的人気ロックバンドに成長した、ONE OK ROCKのTomoyaさんシグネチャー ドラムスティック!
ガッツリいきたいロック系のドラマーさんは要チェックです!



(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


その他の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com

5月20日(土) 「枝川光孝トータルドラムセミナー」開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-446.html

6月15日 (木) 「松下マサナオ スティッキング ワークショップ VOL.3」開催!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-440.html

全世界30台限定!TAMAの極上なドラムセット[スターブビンガ エキゾチック]入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-437.html