2016/08/21

SABIANのマイクポートノイ モデル[AAX 7"マックススプラッッシュ(AAX-7MSP)]が入荷しました!

SABIANのマイクポートノイ モデル[AAX 7"マックススプラッッシュ(AAX-7MSP)]がノーマルフィニッシュに変更されて新入荷しました!



立ち上がり抜群のスピード感あふれるサウンド!



手数系、テクニカルなスタイルのドラミングにうってつけの一枚です!



ブリリアント フィニッシュだった前タイプに比べ、今回のノーマルフィニッシュのモデルは、よりソリッドなアタックが強調されていますね!



音が残らないので、キレの良い鮮やかなプレーを一層引き立てますね。

一瞬で突き抜ける、COOLなトーン!



裏面にはマイキーのサインも入っています!
ぜひ、チェックして下さい!


--------------------------------------
その他の最新情報はこちらでチェック!

http://actdrum.blog.fc2.com
2016/08/20

Pro-MarkのJAZZカフェシリーズのドラムスティックが入荷しました!

Pro-MarkのJAZZカフェシリーズのドラムスティックが入荷しました!



ビックリするほど軽量で、音量を抑えてプレーをしたいJAZZ系ドラマーに大人気のモデル!
シンバルサウンドも驚く程に繊細で、キレイになります!




Pro Mark / MJZ-3 メイプル ジャズカフェ
Pro Mark / MJZ-5 メイプル ジャズカフェ
Pro Mark / MJZ-9 メイプル ジャズカフェ
Pro Mark / MJZ-11 メイプル ジャズカフェ


比重の軽いメイプル材を用い、さらに極細で短くデザインする事で、きわめて軽量に仕上がっている、このJAZZカフェシリーズ。



最も細いものでグリップ径は12.6mmと、とにかく極細!
長さも、だいたい400mm以下と短めサイズです。


さらにどのモデルもテーパーが強めにかかっており、先端も凄く細めですね。



重心もグリップ寄りになっており、ショットに重さが乗りにくく小さい音のコント―ロールがとてもスムーズになっています。

特に薄めのJAZZ系ライドとの相性が抜群です!
小音量のセッションに特化した、珍しいJAZZカフェシリーズのスティック!

是非チェックして下さい。
2016/08/19

PAISTEの新製品[ブラック ビッグビート]の19"が入荷しました!

PAISTEの新製品[ブラック ビッグビート19"]が入荷しました



伝統の2002シリーズのオールドものをリバイバルした復刻モデル!
明るくパワフルながら、柔らかく品のあるサウンド!オススメです!



PAISTEを代表する2002と同じ合金を使用しながら、深めのハンマリングをランダムに打ち込むビッグビートならではの加工により、柔らかいアタック、豊かに広がる爽快なサスティーンに仕上がっています。



黒字のロゴもグッときますね!


ロックっぽさ全開の2002らしいキャラクターながら、全体的にソリッドな印象のある現行の2002シリーズとは大きく違うトーンに仕上がっている印象を受けました。



クラッシュ時の音の収まりも良く、とても音楽的なシンバルですね!




昔からのPAISTEファンの皆様には、待ってましたの今回のビッグビートですが、
オールドPAISTEを知らない、若い世代のドラマーさんにこそ、ぜひお試し頂きたい、キレイな響きの逸品です!

気になるお値段も19"で税抜27,950円とお手頃ですので、ぜひチェックして下さい!
2016/08/17

☆ドラム教則本&DVDの売れ筋ランキング☆

こんばんは♪
まだまだポケモンマスターになれないドラムショップACTの引地です(・∀・)

海外オーダー品の輸入DVDが入荷してきました!
アクトでは、珍しい海外書籍やDVDを豊富に在庫しています


書籍&DVD売れ筋ランキングBEST10
発表していきたいと思います(o・ ・o)ノ~


1位 ジャズドラムの流儀 / 東原力哉文字色
1ジャズドラムの流儀

これは発売当初から売れまくりましたwww
力哉節でジャズドラムとドラム魂を解説!


2位 Pathway to motion / スティーブ・スミス
2スティーブ・スミス教本

さすがスミス先生!
DVDとテキストを最大限に利用し、彼が新たに提案する4つのグリップについて詳しく解説します。
各グリップはまずスネアドラムでの徹底的な練習から始まり、ドラムセットへの応用へと展開します。
テクニックをさらに磨きたい、ルーディメンツの応用にお悩みの貴方に!



3位 ALL AMERICAN DRUMMER
s_3All American
ルーディメンツの定番の教科書!



4位 SYNCOPATION
4シンコペーション


Stick Control
4stickcontrol.jpg

この2冊が同位に!
まさにドラマーバイブル!!!!!!!!!!!



5位 Great hands for a life time / トミー・アイゴー
5トミーアイゴー

ニューヨークで活躍するセッションドラマー、トミー・アイゴーの教則DVD
最も効率の良いハンドトレーニングの極意を伝授!!!!!
基礎練習を1から見直したいアナタに。



6位 Secret Weapons for the Modern Drummer Part 2 / ジョジョ・メイヤー
6JOJO2.jpg
フットテクニックを網羅した3枚組DVD
1,2枚目は基本的なフットワークから、スイヴェル奏法、ヒール&トゥ等の高度なテクニック、
さらにはペダルの歴史まで解説!
3枚目にはハイハットペダルの踏み方を徹底解説!
フットワークにお悩みの中級者~足技を極めたい上級者向け

ハンドテクニック&モーラーを解説した第1弾もオススメです。



7位 ドラマーとパーカッショニストのためのストローク完全攻略
/仙波清彦

7仙波
師匠ー!!!!!
日本音楽界の重鎮、仙波清彦がストロークにのみ焦点を当て、徹底的に深く解説する教則DVD。
ストロークを見直すことで、速いテンポの演奏でも疲れずにテンポ・キープをすることができ、
今まで出せなかったグルーヴが出せるようになります。
秘儀のトリプルストロークを披露!



8位 これでOK 打楽器メンテナンス
8打楽器メンテ本
楽器を長く使っていく上で大事なのがメンテナンス。
メンテナンス&チューニングが分かりやすく丁寧に解説されています。
ティンパニ、バスドラム、スネア、ボンゴ、タンバリン・・・etc
楽器のお役立ち本!



9位 俺が叩いた /村上ポンタ秀一
9俺が叩いたポンタpng
日本のポップス"の礎を築いてきたポンタがドラム越しに見た70年代名盤の裏側。
70年代の参加作品についてインタビュー形式で語り尽くされています。
リズム、グルーヴなどについての金言、当時の機材についての話など必見の内容が満載。



10位 Modern Drummer Festival 1997-2006
10MDF1997-2006.jpg

モダンドラマーフェスティバル総集編!
おいしいトコ取りの1997年から2006年までの名場面集。


いかがでしたか?
定番から珍しい輸入教則まで様々!
練習のお供におかがですか?


お店の外壁が工事中でパっと見あれ、お休み?かと思うかもしれませんが
どうぞお入りください
毎日元気に営業中ですので皆様のご来店お待ちしております

--------------------------------------
その他の最新情報はこちらでチェック!

http://actdrum.blog.fc2.com
2016/08/17

REMOのドラムヘッド[ルネッサンス ディプロマット14"(RD-114)]が入荷しました!

REMOのドラムヘッド[ルネッサンス ディプロマット14"(RD-114)]が入荷しました!



本皮をイメージした特殊フィルムを使用したコンサートスネアに大人気のヘッドですね!



細かい反応が抜群に良いですよ!

REMO / RD-114 ルネッサンス ディプロマット 14インチ

REMOの打面用ヘッドの中でも最も薄い部類に入るディプロマットの厚さながら、しなやかなルネッサンスのフィルムが生み出す、丸いトーンがしっかり出ていますね。



ハイピッチめに貼っても、コーテッド系で出やすいパキパキした感じがありません。

また、意外と音が明るすぎず低音もバランス良く出るので、ローピッチのスネアもいい感じにサウンドが作れます。

ちなみにPearlのコンサート“フィールドドラム”では初期装備でこのルネッサンス ディプロマットが張られている機種もありますよ!

ちなみにこのルネッサンス ディプロマットは、国内のカタログには掲載されていない海外オーダーのレアなドラムヘッドになっています!


コーテッドヘッドでは出せない、特別なキャラクターを持っていますので是非挑戦してください!
2016/08/16

HARDCASE社の14”スネア用ハードケース[HN14S]が入荷しました!

イギリスのHARDCASE社の14”スネア用ハードケース[HN14S]が入荷しました!



樹脂製のボディーで、ハードケースの中では比較的軽量なのも嬉しいですね!
車で持ち運びする場合はハードケースが安心です!




HARDCASE社独自の構造[オーバーラッピング コンプレッションサイズ]は蓋の部分の側面が非常に深くなった特殊構造!



深胴サイズの楽器を入れた際にも、蓋が覆いかぶさるように、シッカリと楽器を包み込んでくれます!
一つのケースで浅胴から深胴まで、マルチに対応可能


内部の要所要所には、クッションがシッカリとついていますよ!

大切な相棒スネアは、ハードケースでしっかり守ってあげたいですね。
気になるお値段は税抜で13,600円です。
ぜひチェックして下さい!
2016/08/15

ProLogixのマーチング系スネア練習台[デヴィッド エリス ハイブリッド パッド]が新入荷しました!

練習台専門メーカーProLogixの[デヴィッド エリス ハイブリッド パッド]が新入荷しました!



マーチングスネアの打面を想定した超硬質な打面をベースにした、本格的ドラムコー スタイル練習台です



さらに画期的な使い方が沢山できる、最強の練習台!



ご注文はコチラ!

メインとなる表面は上質なラバーの上に硬さのある特殊フィルムが張り付けられたエクストラハード仕様になっており、マーチングスネアそっくりの打感に仕上がっていますね!




アタック音も硬くて、一音一音がハッキリ聞こえる完全マーチング仕様

打面の少し摩擦が少なくツルっとした質感も、マーチング系ヘッドっぽくていい感じ!

実際叩く部分も13"と安心の大きめサイズで、長時間の練習でもストレスを感じないですね。
さらに外周にゴム製のリムがついているのもポイントです!





また裏面にはテナーを想定した並びの5つのラバーパッドがついています。



チョットしたイメージトレーニングなどで、活躍してくれる嬉しい機能ですね!
ドラマーさんはルーディメンツを活用したセットでのタム移動系練習のイメトレにイイですよ!


さらに裏面ブルーの部分は柔らかいウレタンが張られており、リバウンドが少ない環境を想定した練習ができます。


この部分は、ドラム用スティックでは打音も静かなので、音が出せない時も大活躍!

一台で3種類の打面が活用できる、超画期的なパッドです!


さらにさらに!

裏面には外周部に3カ所のくぼみがつけられており、スネアスタンドのアームをピッタリとはめ込んで固定する事ができます




この固定の仕方ならバスケットのアームが打面より上に来ないので、より快適な練習が可能!



この機能も凄く便利!




どの打面も打感がよく、快適に練習が可能なProLogixの[デヴィッド エリス ハイブリッド パッド]!


コレで練習してルーディメンツを極め、スネアマスターを目指して下さい!
2016/08/14

TAMAの新製品コンサートスネア用スナッピー[MS20L14C8]が入荷しました!

TAMAの新製品コンサートスネア用スナッピー[MS20L14C8]が入荷しました!



反応抜群で繊細なタッチのレスポンスが素晴らしい!
JAZZ系のドラマーさんにもぜひお試し頂きたい逸品です!




14"用で20本のスナッピーの中でも細めのコイル径で、エンドプレートの形状に至るまで徹底的に拘ったこのスネアワイヤー!



軽やかで、綺麗なトーンになりますね。
ヘッドを余分にチョークしない印象で太鼓の鳴りも綺麗に出せる印象を受けました。



また、一見するとスタードラム、スターフォニック等のTAMAのセットドラム用スナッピーに非常に似ていますが、コンサート用たる所以はコイルの材質。



炭素の含有量を抑えた特別な素材のコイルを使用し、繊細でクリアな響きを実現しています!
実際にスナッピー単体を振った時のサウンドも明るくて、透き通ったサウンドになっていますよ。

スネアのサウンドを大きく左右する、スナッピー!

サウンドを大きく変えたい時は、違うキャラクターを持つスナッピーをつけると音を激変させる事ができます!

今回のTAMAのコンサート用スナッピー[MS20L14C8]は、お値段も税抜3,000円とお手頃ですので、ぜひチェックして下さい!
2016/08/13

Pearlの70周年を記念して作られた限定スネア[MRS1455S/70]が入荷しました!

Pearlの70周年を記念して作られた限定スネア[MRS1455S/70]が入荷しました!



本物の真珠の粉末を塗料に使用する豪華フィニッシュを採用した、全世界20台限定生産の貴重なモデル!



高級感溢れる素晴らしいデザインです!


真珠らしく、わずかに赤みを帯びた白のカラーリングは非常に高級感があり、どことなく「和」を感じさせる凛とした雰囲気が漂ってきますね。



使用した真珠は日本産の大変高価な材料を豪快に使っているとの事で、Pearlだけに真珠には拘ってます!


また、真珠から生まれる独特の質感を持つフィニッシュは見る角度により、微妙な色の変化が楽しめる深い味わいを持っています。

この辺りは写真では少し伝わりにくいので、ぜひ実物で美しさを楽しんで頂きたいですね!




彫刻グラフィックを施した、特別仕様のハードウェア、70thエンブレムともバランスの取れた、完成度の高いデザイン!


ベースとなるシェルはPearl伝統の6PLYメイプルなので、サウンドも間違いありません


ヘッドも赤をベースにした、スペシャルなプリントが施されたPearl70周年記念の特別仕様!



カラーリングは凄いですが、あくまでコーテッド アンバサダーがベースになっています!



ちなみに、替えのコーテッドアンバサダーが一枚付属しますので、叩く時は張り替えてお使い頂いて、このスペシャルヘッドはお部屋に飾ってあげてください。



70周年記念限定モデルにふさわしい、専用ハードケースとドラムシェルをベースに作成した非売品の超レア掛け時計も付属しますよ。
気になるお値段は129,000(税抜)となっております。
一生モノの特別なスネアドラムをお探しの方は、ぜひチェックして下さい!
2016/08/11

伝説のプログレドラマー[カール パーマー]のモデル!PAISTEの新製品[シグネチャー20"デュオライド]が入荷しました!

PAISTEの新製品[シグネチャー20"デュオライド]が入荷しました!



伝説のプログレドラマー[カール パーマー]のモデルで、特殊レイジングにより叩く場所で、サウンドが大きく違います!



独特のフィニッシュも印象的なロックライド!


カップとエッジ部はブリリアントフィニッシュならではの艶がある明るい粒立ち、ボウ部分はドライフィニッシュならではの音の纏まりが良いクリアな粒立ちとなっており、叩く場所により大きくサウンドが激変しますね!



ルックスも情熱的でカッコイイ!!

また、ピッチが高く明るい鳴りですが裏面がドライ加工になっているおかげで、余韻が伸びすぎない、うまい具合に纏まっているのが特徴です。



全体的に厚めの作りで、ウェイトも重くパワーも抜群!



高さのある大型なカップのサウンドも強力です!




PAISTEらしいクリアで明るい、ロックなライドに仕上がっています!
気になるお値段は37,050円(税抜き)です。
ぜひチェックして下さい!