2021/10/16

[Devi Mallets(デヴィ マレット)]が新しく発売した、シロフォンマレットが入荷しました。

関西フィルハーモニー管弦楽団の打楽器奏者 角 武 さんによるマレットブランド[Devi Mallets(デヴィ マレット)]が新しく発売した、シロフォンマレットが入荷しました。

fc2blog_202110162044577ab.jpg

ウリン、エボニー、ボコーテと3種類の木材からヘッドヘッドの材質を選び、音と使い心地を追求できます!


fc2blog_20211016204840978.jpg


Devi シロフォンマレットのご注文はコチラ!



楽器に使われる事の珍しい木材“ウリン"は、鉄の様に強い事より、別名アイアンウッドとも呼ばれ、ボルネオ島では“生涯腐らない木”といわれております。

fc2blog_20211016204514b0d.jpg

曲がりや伸縮はほとんどなく、耐水性、耐久性は世界随一の木材。
高い倍音を含むサウンドが特徴で
硬質なサウンドで弱音での発音はとても明瞭です。




エボニー(黒檀)のマレットはオールマイティに使用できるモデルで、暖かいふくよかなサウンドが特徴です。

fc2blog_202110162045383f7.jpg

ちなみに、DeviのシロフォンマレットはM(28mm)とS(25mm)の2つのヘッドサイズ、320mm,345mm,390mmの3種類のシャフト長さの設定がお好みで選べるのも特徴です!



杢目のキレイなボコーテは黄金檀とも呼ばれる中央アメリカで採れる木材。

fc2blog_20211016204553a54.jpg


木質は適度に堅く強靭で衝撃性に優れており、 辺材、心材の音色のばらつきがないのが特徴です。
音の立ち上がりが良く明るいサウンドが印象的で、特に高音域におすすめです。


そんな、関西フィルハーモニー管弦楽団の打楽器奏者 角 武 さんによるマレットブランド[Devi Mallets(デヴィ マレット)]!

現在、各種マレットがラインナップされ、人気急上昇中!
関西発のマレットをぜひチェックして下さいね!


ティンパニ マレットについてはコチラのブログでチェック!

Flannel(フランネル)」と「Denim(デニム)」ティンパニマレットはコチラでチェック!

キーボードマレットはコチラでチェック!




(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ
2021/01/19

姉妹パーカッションデュオ「うたり」のSAITO 製 シグネチャー キーボードマレットが新入荷しました!

世界で活躍する打楽器奏者、藤井はるか さんと藤井里佳さん による姉妹パーカッションデュオ「うたり」のSAITO 製 シグネチャー キーボードマレットが新入荷しました!




力まず自然なストロークで芯のある音色が引き出せる「素直な音色づくり」を目指した6機種が登場!




発音時のバランスや抵抗、コアの重さ、毛糸の質や回転数など追求を重ねた生まれた「うたり」のマレットは、柔らかく豊かな響きから現代音楽に必要とされる鋭く透明な音色など多種多彩な音楽作りに対応します!




ソロ、アンサンブル、吹奏楽、オーケストラ等、編成やジャンルを問わず、表現の要求を満たすものになりました。





是非一度、手にとってお試しくださいね!






ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp



大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ
2020/11/12

[Devi Mallets(デヴィ マレット)]が新しく発売した、キーボードマレットが全13機種入荷しました!

関西フィルハーモニー管弦楽団の打楽器奏者 角 武 さんによるマレットブランド[Devi Mallets(デヴィ マレット)]が新しく発売した、キーボードマレットが全13機種入荷しました!


fc2blog_202011122032581f2.jpg


現役奏者ならではの目線で、教育や演奏の現場で使いやすい汎用性の高いマレット揃い!


fc2blog_20201112203947927.jpg

[Devi Mallets(デヴィ マレット)]のキーボードマレットのご注文はこちらから!

fc2blog_202011122034387ae.jpg fc2blog_20201112204330d5a.jpg


部活動や教育現場での使用を主に開発された[スタンダード シリーズ]は、毛糸巻きと木綿巻きのそれぞれに、4種類の硬さが設定された合計8機種。

fc2blog_202011122035219d8.jpg fc2blog_20201112203534352.jpg fc2blog_2020111220355213b.jpg fc2blog_2020111220360455d.jpg


練習中の学生さんでも扱いやすい重量なので、是非一度手に取ってお試し下さいね!

fc2blog_202011122037199e2.jpg

お値段は4,800円(税抜)となっております!

Devi Mallets スタンダード シリーズのご注文はこちらから!


繊細なサウンドが求められる演奏現場を想定して作られた[アドヴァンス シリーズ]は、表情をつけやすい適度な重量感と、少し柔らかさのある綿糸が特徴で、ヘッドの硬さ設定も5種類からお選びいただけますよ!

fc2blog_2020111220380489b.jpg fc2blog_202011122038248a2.jpg


お値段は1ペアで5,200円(税抜)となっております!

Devi Mallets アドヴァンス シリーズのご注文はこちらから!


fc2blog_20201112204113003.jpg


ちなみに[Devi Mallets(デヴィ マレット)]の新作キーボードマレットですが、 角 武さんご自身の試奏動画が公開されています!!




選定の参考に、チェックして下さい。

fc2blog_202011122043572c1.jpg




ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[デイブ ウェックル 特別仕様 ライブカスタム ハイブリッド オーク ドラムセット]が緊急入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-1221.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ
2020/10/27

PLAYWOODの新製品[サスペンデッドシンバル マレット(真鍮入プラスチック芯 SC-100YTシリーズ)]が新入荷しました!

PLAYWOODの新製品[サスペンデッドシンバル マレット(SC-100YTシリーズ)]が新入荷しました!




大人気のシンバル専用マレットの中でも、真鍮入プラスチック芯を使用した最も先鋭的な機種!
ロールが抜群にしやすいだけでなく、単音のクラッシュサウンドも明確に出せるスグレモノ!


オーダーはコチラ!

小ぶりながら重さのあるヘッドはSC-101YTが真鍮入りベークライト球、SC-102YTが真鍮入りナイロン球と芯が非常に固め。




おかげでマレットながら、スティックでシンバルをクラッシュしたようなアタックの明確なアクセントが鳴らすことができます。


一方でヘッドに巻かれた茶綿糸の適度な弾力のおかげで、優しいタッチでのロールでは粒立ちが硬くなりすぎないのが秀逸!




ダイナミクスや音の表情もつけやすいですね!
特にSC-102YTは、バランス的にマレットに慣れていないドラマーさんにも扱いやすいと思います。

シャフトは強度の高い合竹(竹集成材)を使用し、短く設定する事でシンバル演奏時に不快なしなりがなく、安定した叩き心地で良いですね!




ちなにみSC-101YTは330mm、SC-102YTは360mmと全体のバランスに合わせて、長さが違い演奏時のフィーリングも大きく違います!
お値段はどちらも4,400円(税抜)です!





ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[デイブ ウェックル 特別仕様 ライブカスタム ハイブリッド オーク ドラムセット]が緊急入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-1221.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ
2020/10/05

PLAYWOODの新製品[武山芳史モデル サスペンデッドシンバル マレット(SC-200YTシリーズ)]が入荷しました!

PLAYWOODの新製品[武山芳史モデル サスペンデッドシンバル マレット(SC-200YTシリーズ)]が入荷しました!




独特な形状のヘッドと抜群の安定感を持つシャフトが特徴のシンバル専用マレットがついに登場!




なんと、お好みのサウンドと使用感に合わせ4機種から選べます!



オーダーはコチラ!

コアにウレタン芯を使用したSC-200YTシリーズのヘッドは、なんと側面が平らになった独特の"円柱型"!




球型や楕円型とは一味違う演奏感で、音むらの少ない美しいロールをストレスなく演奏することが出来ます。
単発の発音も程よく明確で良い感じですね。



ちなみにヘッドのサイズは201と202はφ28と小さめで、203と204はφ30と大きめという2種類構成。





コッチが小さめヘッドの201と202。





コッチは大きめヘッドの203と204。




また201と203は毛糸巻で、202と204は綿糸巻と、巻いている糸の素材が変えてあります!




絶妙なタッチの差をここで演出してているんですね!


不快なしなりのない合竹素材のシャフトは、少し短めに設定されており取り回ししやすい短めのシャフトで安定性抜群。







さすがシンバル専用とう快適な振り心地と適度な粒立ちのタッチ感はかなり秀逸で、非常に演奏しやすくなっております!




もちろんドラムセットのシンバルにも良い具合に使えます!


そんなPLAYWOODの新製品[武山芳史モデル サスペンデッドシンバル マレット(SC-200YTシリーズ)]!
気になるお値段は
SC-201YT(φ28×360 ウレタン円柱 茶毛糸巻)が3,840円(税抜)
SC-202YT(φ28×360 ウレタン円柱 茶綿糸巻)が3,840円(税抜)
SC-203YT(φ30×360 ウレタン円柱 茶毛糸巻)が4,000円(税抜)
SC-204YT(φ30×360 ウレタン円柱 茶綿糸巻)が4,000円(税抜)
となっております!
さすが、シンバル専用と言える抜群の演奏感を、ぜひ店頭でお試しくださいね!




ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[デイブ ウェックル 特別仕様 ライブカスタム ハイブリッド オーク ドラムセット]が緊急入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-1221.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ