2022/03/15

没後30周年を記念して出版された新刊[ジェフ・ポーカロ イッツ・アバウト・タイム 伝説のセッション・ワークをめぐる真実のストーリー]が入荷しました!

"ジェフ・ポーカロ"の没後30周年を記念して出版された新刊[ジェフ・ポーカロ イッツ・アバウト・タイム 伝説のセッション・ワークをめぐる真実のストーリー]が入荷しました!

fc2blog_2022031515171652c.jpg

生前のジェフを追いかけ続けたライターが、稀代の天才ドラマーの全てを語り尽くします。

fc2blog_20220315151743a02.jpg


数々のセッションワークやTOTOでの活動をはじめ、数々の有名ミュージシャンの言葉を交えながら伝説の名演が生まれた誕生秘話の裏側が沢山語られており、ジェフのファンにはたまらない内容。

fc2blog_20220315151756d80.jpg


父であるジョー ポーカロや、カリウタやケルトナーといったレジェンドドラマーの話も沢山出てきますよ!




(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ
2022/03/05

新刊[至宝のジャズ・ドラムを聴け! 問答無用の名演ディスク・ガイド200]が入荷しました!

新刊[至宝のジャズ・ドラムを聴け! 問答無用の名演ディスク・ガイド200]が入荷しました!

fc2blog_20220305173108961.jpg

ジャズ名盤における名ドラマーの名演を紹介するアツい1冊!
三浦晃嗣さん,芳垣安洋さん,藤掛正隆さん,大坂昌彦さん,江藤良人さん,小宮勝昭さんという強力ライター陣が語りつくします!


fc2blog_202203051731244c3.jpg


ジャズ誕生~40年代にはじまり、近代の2021年までの沢山の音源を、歴史を追いながら年代別に紹介してくれるのが面白いですよね!
日本のJAZZシーンも紹介されています!
人物から奏法も含めドラム的視点で語られるポイントが中心となり、ドラマーのジャズ入門書としても読み応え満点!


fc2blog_20220305173140b1f.jpg





(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ
2021/07/27

ドラム/パーカッションの専門誌[Drum-On]の創刊号

新しく誕生したドラム/パーカッションの専門誌[Drum-On]の創刊号、いよいよ明日発売です。

fc2blog_202107271639360a3.jpg

知識、経験共に豊富な実力派ライターによる、音楽的で深いコンテンツと世界の最新トピックが盛り沢山!
打楽器の無限の可能性と演奏する楽しさを伝える本格的プレイヤー向け雑誌です!


インタビューではDrum-On創刊号に相応しく、世界最強のインスト集団[スナーキー・パピー]で活躍する小川慶太さん、ECMで鮮烈なデビューを飾り、自身のレーベルも立ち上げる気鋭のドラマー/作曲家の福盛進也さん、人気急上昇中のカーター・マクリーンなど、時代の最先端アーティストが続々と登場します。

fc2blog_2021072716394891a.jpg

目次

■特集 ドラムと音楽
feat.
小川慶太 Keita Ogawa
[スナーキー・パピー、ボカンテ、カミラ・メザ&ザ・ネクター・オーケストラ、チャーリー・ハンター、セシル・マクロリン・サルヴァント、バンダ・マグダ、他]
カーター・マクリーン Carter McLean
福盛進也 Shinya Fukumori
……取材・文:小宮勝昭

■サウス・ロンドンを中心に巻き起こるグルーヴ革命――UKジャズのサウンド&リズム
feat. モーゼス・ボイド
……文:小川充、大久保徹

■NIPPON のドラムの匠 第一回
Negi Drums 根木浩太郎さん
……取材・文:小宮勝昭

■ドラマーのここに注目 スネアの裏! “音色・響きの要”、その秘密が知りたい
Ⅰ 裏の基礎……文:小宮勝昭
Ⅱ プロの裏を拝見!(アンケート)
阿部耕作、尾嶋優(Jimanica)、江口信夫、大坂昌彦、岡部洋一、神谷洵平、河村 “カースケ” 智康、北山ゆう子、白根佳尚、小関純匡、椎野恭一、高橋結子、本田珠也、沼澤尚、藤掛正隆、みどりん、平里修一、屋敷豪太、マシータ、山本達久、松下マサナオ、山本拓矢、芳垣安洋、三浦晃嗣
Ⅲ 裏の顔、スネア・ワイヤーを試す! カノウプス・スネア・ワイヤー8機種・徹底検証!……文:小宮勝昭

■もはや “音楽” なドラミング・メソッド ルーディメンツが知りたい!
……文:春日利之

■リンゴ・スターに学ぶ、音楽的ドラム力【前編】
ワン・アンド・オンリーな音色と奏法 グルーヴ&スウィングを検証
……文:小宮勝昭

■レコーディング・スタジオ探訪 GOK SOUND
……文:藤掛正隆

■東南アジアの果てにある “リズムの不思議” ミャンマー音楽の打楽器とリズム
……文:田中教順

■厳選・必聴の作品ガイド ドラマー&パーカッショニストが聴くべき音楽
現代の “ロック” を創るドラミング……選・文:大久保徹
60~70年代ドラマーたちに影響を及ぼした古(いにしえ)の録音……選・文:三浦晃嗣
ジャズ・ドラミングの変遷……選・文:大坂昌彦
現代を代表するゴスペル・チョッパーたち……選・文:柴田亮
ドラマー/パーカッショニストによる必聴のリーダー作……選・文:芳垣安洋
レコードで聴きたいソウル&ファンク……選・文:藤掛正隆
今も進化するブラジルのドラマー/パーカッショニスト……選・文:中原仁
キューバ音楽……選・文:Izpon
ダンス/エレクトロニカ……選・文:尾嶋優(Jimanica)
フリー・インプロヴィゼーション/実験音楽……選・文:細田成嗣

編集者略歴
◆大久保徹
2005年よりリズム&ドラム・マガジン編集部に在籍。2012年4月~2014年3月まで同誌編集長を務める。現在、音楽書を中心としたフリーの編集者/ライターとして活動。

◆小宮勝昭
大学卒業後つのだ☆ひろ氏に師事。1994年よりリズム&ドラム・マガジン編集部に、2001年1月~2012年3月まで同誌編集長を務める。現在は音楽家としても活動中。



ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ
2021/01/08

ジョンボーナム/Led Zeppelinファン必見の新作ムック本[ザ ボンゾ ブック]が新入荷しました!

ジョンボーナム/Led Zeppelinファン必見の新作ムック本[ザ ボンゾ ブック(THE BONZO BOOK)]が新入荷しました!






史上最高のロックドラマー "ボンゾ"の魅力を貴重な資料や超大量の写真で楽しめる、激アツで濃厚な一冊!




ボンゾファンの、ボンゾファンによる、ボンゾファンのための究極バイブル!


特にアツくフォーカスされているのが、ボンゾの使用機材のコーナー!
多くのマニアが定説として鵜呑みにしてしまっている情報も、あえて再検証し真相を追求した独自の結論を元に、かなり細かく紹介してくれているのが素晴らしいですね!





ボンゾマニア達の圧倒的な愛を感じる、論文級データベースです。

そんな、全ロックドラマーに読んでほしい新作ムック本[ザ ボンゾ ブック(THE BONZO BOOK)]!
気になるお値段は2,700円(税抜)となっております。
歴史的価値の高い、内容の深い一冊ですので是非チェックして下さい。





ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp



大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ
2020/12/19

森谷亮太さんの新作ドラム教本[動画でドラムひとり遊び! ドラマーが夢中で叩きたくなる人気曲レシピ]が入荷しました。

森谷亮太さんの新作ドラム教本[動画でドラムひとり遊び! ドラマーが夢中で叩きたくなる人気曲レシピ]が入荷しました。




楽曲を攻略していく形でドラムを学ぶ実践型教本で、鬼滅の刃のオープニングで有名なLiSAさんの"紅蓮華"をはじめ、超人気曲を題材にしているのが最高!





まず最初に目標となる楽曲を設定し、それを叩くための基礎リズムパターン、フィルインをしっかりと解説。
さらにそのフレーズが叩けるために必要な練習方法も教えてくれますよ。





見やすい譜面と、実際に実演してくれる動画もあるので、初心者の方でも、お家で一人で楽しく練習することができますね!

課題曲にはOfficial髭男dismの"Pretender"、King Gnuの"白日"、あいみょん さんの"マリーゴールド"、ヨルシカの"だから僕は音楽を辞めた"など新しめのモノを含めた、沢山の超有名曲が用意されています。




リズムパターンや難易度によって、分類されているので、ご自身のレベルに応じて取り組めますよ!
気になるお値段は2,500円(税抜)となっております。是非チェックして下さい!




ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp



大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[デイブ ウェックル 特別仕様 ライブカスタム ハイブリッド オーク ドラムセット]が緊急入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-1221.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ