2021/08/01

TAMAの限定ブラックバージョン[アイアンコブラ900/スピードコブラ910]の発売が決定しました!

TAMAの定番 上位機種キックペダル[アイアンコブラ900/スピードコブラ910]の限定ブラックバージョンの発売が決定しました!

HP900PNBK_Image_TT.jpg


通常とは違う質感な漆黒のマットブラックと、ポイントで入るブラックニッケルのコントラストが最高にCOOL!


HP900PNBK_Inset7_TT.jpg

8/7発売で本日よりご予約受付開始です!


抜群の安定性にスムーズなアクションと、パワフルな出音、細かい設定を独立で可能なアングル調整機能と、プロモデルのキックペダルとして絶大な人気と30年近い歴史を持つアイアンコブラシリーズ。

HP900PNBK_Power_Strike_Beater_TT.jpg HP900PNBK_Speedo-Ring_TT.jpg
HP900PNBK_Sprocket_TT.jpg HP900PWNBK_Connecting_Rod_TT.jpg

今回のブラックに統一された特別なカラーリングは、レーシングカーのような洗練されたデザインです。

HP900PWNBK_Image_TT.jpg

そんなTAMAの定番 上位機種キックペダル[アイアンコブラ900/スピードコブラ910]の限定ブラックバージョン!
フットボードはもちろんビーターやパラクランプといった細部まで黒にこだわった特別なマシンです!
お値段は各機種ともシングルで¥23,100 (税込)、ツインで¥53,900(税込)となっております。






HP900PNBK Power Glide Single Pedal
BLACKOUT IRON COBRA 900 パワーグライド・シングルペダル
¥23,100 (税込)

HP900PNBK.jpg




HP900PWNBK Power Glide Twin Pedal
BLACKOUT IRON COBRA 900 パワーグライド・ツインペダル
¥53,900(税込)

HP900PWNBK.jpg




HP900RNBK Rolling Glide Single Pedal
BLACKOUT IRON COBRA 900 ローリンググライド・シングルペダル
¥23,100 (税込)

HP900RNBK.jpg




HP900RWNBK Rolling Glide Twin Pedal
BLACKOUT IRON COBRA 900 ローリンググライド・ツインペダル
¥53,900(税込)

HP900RWNBK.jpg





HP910LNBK Single Pedal
BLACKOUT SPEED COBRA 910 シングルペダル
¥23,100 (税込)

HP910LNBK.jpg




HP910LWNBK Twin Pedal
BLACKOUT SPEED COBRA 910 ツインペダル
¥53,900(税込)

HP910LWNBK.jpg





ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ
2021/07/28

YAMAHAの新作[超軽量 立奏用スネアスタンド(SS-3H)]が入荷しました!

YAMAHAのアドヴァンスド ライトウェイト ハードウェアの新作[立奏用スネアスタンド(SS-3H)]が入荷しました!

fc2blog_202107281427421d9.jpg


オーケストラ、吹奏楽で定番の立って演奏するハイポジション用スネアスタンドにアルミを使った超軽量タイプが登場!

fc2blog_20210728143141a33.jpg

なんと総重量1.7kgと凄まじい軽さは衝撃!


センターパイプやバスケットアームはもちろん、脚部や高さ調整部のジョイントに至るまで可能な限り軽量なアルミ材を選択する事で、従来のスチール素材のスタンドに 比べ約43%という圧倒的な軽量化を実現。(当社製品比)

fc2blog_20210728142756ff8.jpg

これは荷物の多い打楽器奏者には本当に助かりますね!

fc2blog_20210728142850d38.jpg


特徴的デザインな脚部の凹型のチャネルレッグは、一本の長さが約39.5cmと長めに設定されており、かなり広げてセッテイングする事が可能になっているので、これだけ軽くても必要な安定性を担保してくれているのがポイント。

fc2blog_202107281429045de.jpg


高さ調整幅も63~91cmと広いので、使いやすいですよ!

fc2blog_2021072814283627a.jpg fc2blog_20210728142815712.jpg


そんな、YAMAHAのアドヴァンスド ライトウェア ハードウェアの新作[立奏用スネアスタンド(SS-3H)]!
気になるお値段は12,320円(税込)となっております。
とにかく運搬が楽になりますので、個人持ちはもちろん楽団用にあっても便利ですよ!





ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ
2021/02/19

NATALのドラムフットペダル(AT-SPED-P)が新入荷しました!

歴史あるイギリスのドラムメーカー NATALのドラムフットペダル(AT-SPED-P)が新入荷しました!




安定感のあるアンダープレートを搭載し、角度調整もしやすいダブルチェーンドライブのモデル。

良い意味で複雑なギミックのない"シンプルで扱いやすいペダル"です!



ペダル選びで個人的に結構大事にしているフットボードのデザインは、ナチュラルな仕上げに縦方向に流線形な凹みの入ったタイプ。




靴の底を滑らすスライドもプレイしやすく、一方で程よいグリップ感があり一発一発のキックに音の重さも乗せやすく、まさに丁度良い具合といった印象ですね!






また、大きくせり出した偏心タイプのカムは、根元から自由に回転させる事が可能で、フットボードの角度を独立して調整できるようになっています。

 


バスドラムの出音もアタックと太さのバランスが標準的で、初心者さん含め使う人を選ばない印象です。
店頭では、ドラムセットを使って実機の試奏も可能ですので、ぜひ一度お試しくださいね!


 





ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ
2020/09/18

Ludwigの伝説的ドラム フットペダル[スピードキング]の復刻モデル(L203)の試奏サンプルが届きました!

Ludwigの伝説的ドラム フットペダル[スピードキング]の復刻モデル(L203)の試奏サンプルが届きました!




1930年代より永きに渡り愛され続けた伝説的ペダルが、伝統を正しく継承しながらリニューアルされて待望の復活!




初入荷は11月から12月予定で、ご予約開始です!


ジョンボーナムをはじめ幾多のレジェンドが愛した名機であり、ダイレクトドライブの元祖としてドラムの歴史的にも重要なペダルと言えるスピードキング!




今回の復刻版もよりスムーズな動きを実現しながら、従来のスピードキングならではのアクションとフィーリングをしっかりと受け継いています!




そして、古き良き時代を思わせるデザインも最高!


カラーも味のある質感のシルバーで統一されたオールドスタイルとなっており、往年のLUDWIGファンも納得の逸品となっております!




フレームの中に入った、伝統のツイン スプリング構造もしっかり受け継いています!





全くの余談ですが、外箱も反則級にカッコいい!




オールド アメリカンな雰囲気漂って凄くいい感じ!
思わずお家に飾りたくなる事間違え無しです!





また、ビーター固定部は角頭ボルトに変更され、アンダープレートに滑り止めマジックテープがつき、チューニングキーが装着可能になるなど、細かいマイナーチェンジが施され、より使いやすくなっています!

 


さらにゲート下側にフープの噛み込み過ぎを防止するゴム製の専用のスペーサーが取り付け可能に!




取り付けはこんな感じです!

 



アンダープレートは非常に安定感が増していて、コレはシンプルによいですね!







そしてスピードキングのもう一つの魅力と言える、フレーム部分とフットプレート側を簡単に取り外して小さくまとめて収納できる、運搬性の良さもバッチリ継承。




さらに折り畳み収納用に付属している、キーストーンバッジが描かれた専用のバックが、これまたカッコいい!





そんな約6年ぶりの待望の復刻となるLudwigのフットペダル[スピードキング(SPEED KING)(L203)]!
お値段は24,800円(税抜)となっております!
他のペダルとは一線を画すハイレスポンスなアクション、ヘッドのま正面を捉える事で生まれる、独特のサウンドは店頭でしっかりお試しいただけます!





ぜひチェックして下さいね!



(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


ブログでご紹介している商品は、お電話やメールでもご注文いただけます。
TEL : 06-6771-5231
​MAIL : act@drums.co.jp


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[デイブ ウェックル 特別仕様 ライブカスタム ハイブリッド オーク ドラムセット]が緊急入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-1221.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ
2020/07/30

Pearlの新製品ドラムスローン[D-1500]が入荷しました!

Pearlの新製品ドラムスローン[D-1500]が入荷しました!




定番中の定番と言えるスクリュー ロッドタイプの丸型座面スローンがリニューアル!




多層クッション&サイズアップにより座り心地が向上しました!


最も気になる部分である「シートの固さ」は、一世代前のD-1000Nなどと比べて少し柔らかめ。




例えるならバイクなどのシートに近い質感ですね。
座った瞬間は少しだけ沈み込む感覚がありますが、ドッシリと腰掛けると安定感があり不快なブレはありません。


中央部分に微妙に凹みがある形状も、今回の新設計です!


さらに外周部が少し丸みを帯びた形状になる事で、どっしりと座っても足の動きを妨げないのも良いですね。




シートが大きくなって深く腰かけた時の安心感が増している分、このエッジ側のシェイプ設計は嬉しい改良!


また、今回から丸型のD-1500のシートにも別売りのバックレストが取り付け可能になった事にも注目!
少し見えにくいですがバックレストの台座取り付け用に、ねじ穴が装着されています。





さらにシートを回転させて高さ調節が可能な伝統の脚部は、安定感があってやはり良いですよね!




そんな、これからのスタンダードになりそうな予感を感じるPearlの新製品ドラムスローン[D-1500]!
気になるお値段は16,800円(税抜)となっております。
基本中の基本となるフォームに大きく関係してくるドラムスローンは、ドラマーにとって大事な楽器!
長時間のライブや自宅練習でも、疲労感が全く違いますのでぜひチェックして下さい!




(価格はブログ投稿時のモノとなります。、後日、価格改定などにより変更される可能性がございますのでご了承ください。)


大阪のドラム 専門店 "どらむ村"の最新情報はこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com
[デイブ ウェックル 特別仕様 ライブカスタム ハイブリッド オーク ドラムセット]が緊急入荷しました!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-entry-1221.html
どらむ村主催によるイベントのレポートはこちらでチェック!
http://actdrum.blog.fc2.com/blog-category-16.html


人気ブログランキングへ